アカウント名:
パスワード:
形式だけの検査でろくにやってないんじゃないんですかね?そんな危険な体制なら廃止して当然でしょう。
1行目の勝手な思い込みを2行目で完全に事実化してからの非難、さすがですね
論理学の基本ですね。条件が否なら、結果は何であろうと否。
「結論は真」というのがどういう意味なのかはかりかねますが、P->Qで「Pが偽」であれば「P->Qという命題全体は真」であって、Q単独が真であるかどうかは全く別のことです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
定期検査ちゃんとやってる? (スコア:-1)
形式だけの検査でろくにやってないんじゃないんですかね?
そんな危険な体制なら廃止して当然でしょう。
Re:定期検査ちゃんとやってる? (スコア:1)
1行目の勝手な思い込みを2行目で完全に事実化してからの非難、さすがですね
Re:定期検査ちゃんとやってる? (スコア:2)
論理学の基本ですね。条件が否なら、結果は何であろうと否。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「結論は真」というのがどういう意味なのかはかりかねますが、
P->Qで「Pが偽」であれば「P->Qという命題全体は真」であって、Q単独が真であるかどうかは全く別のことです。