アカウント名:
パスワード:
fやv含んでないから旧石器人でもhungryは発音できるのか…
でも、フランス人は'h'の発音がない。
#アンリってヘンリーだったのよ。
ローマ共和国末期(紀元前1世紀)すでに「あいつHを強く発音しとるww田舎モンやwwww」という品位もへったくれもない詩がありましてね。カトゥッルスという有名な恋愛詩人の作品なんですが。文語としての古典ラテン語にはHが発音子音としてちゃんとあるんですが、口語ではその頃すでにHが弱くなる傾向にあったのでしょう。口語ラテン語の直系子孫であるフランス語で最終的に死滅したのも不思議ではありません。
同じくラテン語直系のイタリアに行ったとき、混乱して「ホテル」を「オテル」と発音して通じませんでした。
#ローマ字で考えたらよかった。
ローマ字ってイタリアのローマで使われる言語ですよね
「字」と「言語」を混同するのは誤りですよ
ついでに言うと日本語で「ローマ字」と言うときは「日本語をラテンアルファベットで表示するやり方での筆記文字」を指すのです
イタリア(ナポリ)では'h'の発音が聞こえて来ました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
Hungry? (スコア:0)
fやv含んでないから
旧石器人でもhungryは発音できるのか…
Re: (スコア:2)
でも、フランス人は'h'の発音がない。
#アンリってヘンリーだったのよ。
Re:Hungry? (スコア:0)
ローマ共和国末期(紀元前1世紀)すでに「あいつHを強く発音しとるww田舎モンやwwww」という品位もへったくれもない詩がありましてね。
カトゥッルスという有名な恋愛詩人の作品なんですが。
文語としての古典ラテン語にはHが発音子音としてちゃんとあるんですが、口語ではその頃すでにHが弱くなる傾向にあったのでしょう。
口語ラテン語の直系子孫であるフランス語で最終的に死滅したのも不思議ではありません。
Re:Hungry? (スコア:2)
同じくラテン語直系のイタリアに行ったとき、混乱して「ホテル」を「オテル」と発音して通じませんでした。
#ローマ字で考えたらよかった。
Re: (スコア:0)
ローマ字ってイタリアのローマで使われる言語ですよね
Re: (スコア:0)
「字」と「言語」を混同するのは誤りですよ
ついでに言うと日本語で「ローマ字」と言うときは「日本語をラテンアルファベットで表示するやり方での筆記文字」を指すのです
Re: (スコア:0)
それとも、イタリア語にはhotelという単語が無いというオチ?
イタリア語は全然知らないので教えてください。
Re:Hungry? (スコア:2)
イタリア(ナポリ)では'h'の発音が聞こえて来ました。