アカウント名:
パスワード:
大地震で被害を受けた地域に震災の情報を放送する場合、FMでは距離的に届かない。(被災地の放送アンテナは被災して使えないクラスの震災を想定する)AMだったら隣県やさらに遠くの放送局でも受信できるので震災被害には強い。
「災害時のインフラ」を名乗ってるのならAM電波を止めてはいけないのではないか。
災害時のインフラ説は分かるが、とはいえ現行のAM放送はもはや災害時以外は誰も聞かないので、廃止はやむを得ないと思う。いくら災害時に役に立つよと言ったところで、受信機が避難所や役所にしか無い時代が来たら、活用しようがない。
災害時以外は、スマホでクリアな音声がいつでも手に入る状況で、AMラジオ網を維持するのは無理だよ。需要が無さすぎる。
# トラックの運ちゃんとかは聞いてるかもしれないが、それだってもう時間の問題かと。
そういえばGUIのラジオボタンって、もう現物を見たことないとか由来も知らないとかの人も多いんだろうなあ。
背部のピンをポップアップすると、ゆっくり発疹をはじめる。夏の風に乗せて、あなたの声を届けます。「あ゙-っ」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
FM電波は遠くに飛びにくいのでは (スコア:5, すばらしい洞察)
大地震で被害を受けた地域に震災の情報を放送する場合、FMでは距離的に届かない。
(被災地の放送アンテナは被災して使えないクラスの震災を想定する)
AMだったら隣県やさらに遠くの放送局でも受信できるので震災被害には強い。
「災害時のインフラ」を名乗ってるのならAM電波を止めてはいけないのではないか。
災害時以外の需要がない (スコア:3, すばらしい洞察)
災害時のインフラ説は分かるが、とはいえ現行のAM放送はもはや災害時以外は誰も聞かないので、廃止はやむを得ないと思う。
いくら災害時に役に立つよと言ったところで、受信機が避難所や役所にしか無い時代が来たら、活用しようがない。
災害時以外は、スマホでクリアな音声がいつでも手に入る状況で、AMラジオ網を維持するのは無理だよ。需要が無さすぎる。
# トラックの運ちゃんとかは聞いてるかもしれないが、それだってもう時間の問題かと。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そういえばGUIのラジオボタンって、もう現物を見たことないとか由来も知らないとかの人も多いんだろうなあ。
Re: (スコア:0)
背部のピンをポップアップすると、ゆっくり発疹をはじめる。
夏の風に乗せて、あなたの声を届けます。
「あ゙-っ」
Re: (スコア:1)