アカウント名:
パスワード:
GPSも搭載させて常にどこにいるかわかるようにしておけば良さげ。
この規則では「インテリジェント・スピード・アシスタンス」装置を標準装備品として備え付けるよう命じている。この装置は速度が過剰に速くなった場合、運転手が装置を解除しなければエンジン出力を制限し、制限速度内の走行を保つ仕組みだという。
→速度超過→→運転手が「装置」を解除(Killスイッチ?)→→→ぶっとばせ!
こういう仕組みって、新車だけじゃなく今走ってる車にも付けないと意味がないよね。でないと、アウトバーンの速度無制限区間で、急減速による大事故が多発するんじゃないかしらん?
新車ならECUに機能追加でもいいけど、既存の車にもそういう仕組みを年限切って装備させないと危険じゃないかと思う。例えば、F1やスーパーフォーミュラでやってる燃料リストリクタを義務づけるとか。
わざとボケているようには読めないのだが、急減速するのは「速度制限装置がついていない旧車」だね。
EUで販売されている車にもOBDに相当する仕組みはあるでしょうから、速度制限はできなくても後付の「速度超過警告装置」位はできるでしょう。
*「キンコン」復活?
ドイツとかだと、左車線でも大部分180とか200km/hぐらいまでが大半だけどねたまにそれ以上の車が来てもそこから200km/hに減速は、その車にとっては日常なのでそう難しい話じゃない急減速してるようには特に見えない無制限区間からいきなり120の看板が出てくるのはしょっちゅうなので、そこのほうがよっぽど急減速だね
速度無制限区間の死亡事故率が高いのはたしかだけど、日本よりよっぽど制限速度守ってる車多いし当然だれもあおらない大型車(制限80)も左車線に出てこないのでめちゃくちゃ走りやすい感じ
急減速なんて発生しない。制限速度を超過したら燃料供給停止でエンジンブレーキ状態になるだけです。アクセルを踏んでも速度が制限速度以下になるまで、それ以上の効果がなくなるだけです。
ま、急減速対応担当は自動ブレーキの話だしな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ビッグブラザー (スコア:1)
GPSも搭載させて常にどこにいるかわかるようにしておけば良さげ。
この規則では「インテリジェント・スピード・アシスタンス」装置を標準装備品として備え付けるよう命じている。
この装置は速度が過剰に速くなった場合、運転手が装置を解除しなければエンジン出力を制限し、制限速度内の走行を保つ仕組みだという。
→速度超過
→→運転手が「装置」を解除(Killスイッチ?)
→→→ぶっとばせ!
Re: (スコア:0)
こういう仕組みって、新車だけじゃなく今走ってる車にも付けないと意味がないよね。
でないと、アウトバーンの速度無制限区間で、急減速による大事故が多発するんじゃないかしらん?
新車ならECUに機能追加でもいいけど、既存の車にもそういう仕組みを年限切って装備させないと危険じゃないかと思う。
例えば、F1やスーパーフォーミュラでやってる燃料リストリクタを義務づけるとか。
Re: Re:ビッグブラザー (スコア:0)
Re: (スコア:0)
わざとボケているようには読めないのだが、急減速するのは「速度制限装置がついていない旧車」だね。
EUで販売されている車にもOBDに相当する仕組みはあるでしょうから、速度制限はできなくても後付の「速度超過警告装置」位はできるでしょう。
*「キンコン」復活?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ドイツとかだと、左車線でも大部分180とか200km/hぐらいまでが大半だけどね
たまにそれ以上の車が来てもそこから200km/hに減速は、その車にとっては日常なのでそう難しい話じゃない
急減速してるようには特に見えない
無制限区間からいきなり120の看板が出てくるのはしょっちゅうなので、そこのほうがよっぽど急減速だね
速度無制限区間の死亡事故率が高いのはたしかだけど、日本よりよっぽど制限速度守ってる車多いし当然だれもあおらない
大型車(制限80)も左車線に出てこないのでめちゃくちゃ走りやすい感じ
Re: (スコア:0)
急減速なんて発生しない。制限速度を超過したら燃料供給停止でエンジンブレーキ状態になるだけです。アクセルを踏んでも速度が制限速度以下になるまで、それ以上の効果がなくなるだけです。
Re: (スコア:0)
ま、急減速対応担当は自動ブレーキの話だしな。