アカウント名:
パスワード:
B-52「まだまだ若僧よ」
初飛行1952年なので、67年か。2倍以上だね。C-130 も長い。1954年なので、65年。ヘリの UH-1 が1956年なので、63年。
ロッキードU-2「1955年のスキマ、お埋めします」#ドーーーン
セスナ140(改良型のセスナ172が現在も生産中)やビーチクラフトボナンザ(単発持続改良機のモデル36ボナンザや、双発化改良機のキングエアが現在も生産中)は、何れも1945年初飛行。
軍需から民需の転換期に出来た奴だからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
30年? (スコア:1)
B-52「まだまだ若僧よ」
Re: (スコア:1)
初飛行1952年なので、67年か。2倍以上だね。
C-130 も長い。1954年なので、65年。
ヘリの UH-1 が1956年なので、63年。
Re: (スコア:0)
ロッキードU-2「1955年のスキマ、お埋めします」
#ドーーーン
Re: (スコア:0)
セスナ140(改良型のセスナ172が現在も生産中)やビーチクラフトボナンザ(単発持続改良機のモデル36ボナンザや、双発化改良機のキングエアが現在も生産中)は、何れも1945年初飛行。
Re:30年? (スコア:0)
軍需から民需の転換期に出来た奴だからね。