アカウント名:
パスワード:
1997年1月に起きた兵庫県南部地震の時、被災地の炊き出しでおにぎりを配ったのはいいが、寒い環境で体温が低下した状態での冷たいおにぎりは食べようとしても喉を通らず、泣く泣く捨てたという話は絶対に覚えておいた方がいい話だと思う。
実は子供時分の私も、今頃(4月)の季節に冷めたおにぎりを食べようとしたら喉で詰まり、洗面所でリバースした経験があるので、このエピソードを最初聞いた時もすぐに理解できた。
#その捨てたおにぎりを指して「どうやらここでは食料は足りているようです」と伝えたクソマスコミのことも決して忘れてはいけない。
非常食としては定番になるだけあて、やっぱカンパンは強いんだろうな。きっと寒冷地でも凍り付かないから食べられる。凍り付いたオニギリはどうあっても食えん。
>1997年1月ちなみに1995年のtypoだよな。
おお、ご指摘ありがとう。素で間違えてました。おそらく平成7年と1995年をごっちゃにして覚えていたのでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
冷めたおにぎりも要注意 (スコア:5, 興味深い)
1997年1月に起きた兵庫県南部地震の時、被災地の炊き出しでおにぎりを配ったのはいいが、寒い環境で体温が低下した状態での冷たいおにぎりは食べようとしても喉を通らず、泣く泣く捨てたという話は絶対に覚えておいた方がいい話だと思う。
実は子供時分の私も、今頃(4月)の季節に冷めたおにぎりを食べようとしたら喉で詰まり、洗面所でリバースした経験があるので、このエピソードを最初聞いた時もすぐに理解できた。
#その捨てたおにぎりを指して「どうやらここでは食料は足りているようです」と伝えたクソマスコミのことも決して忘れてはいけない。
Re: (スコア:0)
非常食としては定番になるだけあて、やっぱカンパンは強いんだろうな。
きっと寒冷地でも凍り付かないから食べられる。
凍り付いたオニギリはどうあっても食えん。
>1997年1月
ちなみに1995年のtypoだよな。
Re:冷めたおにぎりも要注意 (スコア:1)
>1997年1月
ちなみに1995年のtypoだよな。
おお、ご指摘ありがとう。素で間違えてました。
おそらく平成7年と1995年をごっちゃにして覚えていたのでしょう。