アカウント名:
パスワード:
サンドボックス内で実行される開発環境とかならゲーム機でもOKだと思うけど、さすがに任天堂ノーチェックのものが隠し機能として入ってたら、そりゃ消されるっしょ。
ただ発想としては面白いから、今度はちゃんと任天堂の承認取った上で、100円のRuby実行環境アプリとかとして配信して欲しい。
隠すのが悪いよな。パブリックな隠し機能として申請通すならともかく、ダマで通そうとしたのならそりゃチェックに引っ掛かると考えて伏せた訳だから。理屈上適法な申請を通してない事になり、状態は未承認に巻き戻る。
それをやったもん勝ちみたいにSNSで告白とか脳天気すぎる。不正行為として開発元ごと追放される可能性もあるのに。
でもROMだったらお咎めなしだっただろうからね。
でもROMじゃなかったわけでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
これは仕方ない (スコア:2, 興味深い)
サンドボックス内で実行される開発環境とかならゲーム機でもOKだと思うけど、さすがに任天堂ノーチェックのものが隠し機能として入ってたら、そりゃ消されるっしょ。
ただ発想としては面白いから、今度はちゃんと任天堂の承認取った上で、100円のRuby実行環境アプリとかとして配信して欲しい。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
隠すのが悪いよな。パブリックな隠し機能として申請通すならともかく、
ダマで通そうとしたのならそりゃチェックに引っ掛かると考えて伏せた訳だから。
理屈上適法な申請を通してない事になり、状態は未承認に巻き戻る。
それをやったもん勝ちみたいにSNSで告白とか脳天気すぎる。不正行為として開発元ごと追放される可能性もあるのに。
Re: (スコア:-1)
でもROMだったらお咎めなしだっただろうからね。
Re:これは仕方ない (スコア:0)
でもROMじゃなかったわけでしょ