アカウント名:
パスワード:
こういう第三者的アプリがいまいち信用できない便利だとは思うんだけどね
Twitterでも色々ツッコまれてるしどうなんだろ
第三者アプリ側でID/パスワード入力させるやつは基本却下ですね。
…ってことにするとブラウザまで全滅ですが。
ID・パスワードのオートコンプリートのことを言ってるの?使いたくないならオフにすればいいだけ。
ブラウザを「第三者アプリ」と見立てて自分で入力するのも不可という意味で言っているのであれば、ブラウザベースのサービスはブラウザを使うこと前提(サービス提供者がブラウザを通じて提供)なのだから「第三者」とはいえないでしょ。
ブラウザが信用できないからサービスが使えないなんて #3611627 は言ってないし、勝手に拡大解釈してそれを否定するって何の意味があるの。
ブラウザを「第三者アプリ」~の方でしょ。標準ブラウザはまあ信用できるとして、例えばAndroidの有象無象ブラウザを信用できるかというと難しい。キーロガーやトラフィックロガーが仕込まれていないとは限らないんだしね。
拡大解釈すると何も使用できなくなるから、線引きをどこにしようかという話でしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
信用 (スコア:0)
こういう第三者的アプリがいまいち信用できない
便利だとは思うんだけどね
Twitterでも色々ツッコまれてるしどうなんだろ
Re: (スコア:-1)
第三者アプリ側でID/パスワード入力させるやつは基本却下ですね。
…ってことにするとブラウザまで全滅ですが。
Re: (スコア:0)
ID・パスワードのオートコンプリートのことを言ってるの?
使いたくないならオフにすればいいだけ。
ブラウザを「第三者アプリ」と見立てて自分で入力するのも不可という意味で言っているのであれば、ブラウザベースのサービスはブラウザを使うこと前提(サービス提供者がブラウザを通じて提供)なのだから「第三者」とはいえないでしょ。
ブラウザが信用できないからサービスが使えないなんて #3611627 は言ってないし、勝手に拡大解釈してそれを否定するって何の意味があるの。
Re:信用 (スコア:0)
ブラウザを「第三者アプリ」~の方でしょ。
標準ブラウザはまあ信用できるとして、例えばAndroidの有象無象ブラウザを信用できるかというと難しい。
キーロガーやトラフィックロガーが仕込まれていないとは限らないんだしね。
拡大解釈すると何も使用できなくなるから、線引きをどこにしようかという話でしょう。