アカウント名:
パスワード:
一企業に過ぎないのに板挟みで可哀想にまあ中国がそもそも国内でGoogleのサービス規制してるからね、ある意味しょうがないねその報復を国じゃなくてHUAWEIにやるのは流石実業家のトランプ、痛め付け方がよくわかってる
まぁ、既存のデバイスは引き続きサービス継続するから今の手持ちは大丈夫(多分)https://japanese.engadget.com/2019/05/20/google-google-play/ [engadget.com]
# ということは、やっぱ今後のデバイスでは規制するってことだな
アメリカの報道がフェイクなだけですね。
「どこそこの国では見つかった」という話があっても、未確認なので嘘でしょう。だって本当なら他の国に流通している製品からも一斉に見つかるでしょ。日本の自民党が「余計なものが見つかった」って情報を流したけど、結局詳細は明かさないでデマを流すことだけが目的だったとしか考えられないしね。それと同じ。
製品にスパイウェアを直接仕込むなんてことは、見つかったら言い訳できないからリスクが高すぎる。アメリカのNSAでさえ、メーカーに仕掛けさせるのではなくてバックドアをフリーで使える便利な暗号化ライブラリーとして頒布しておいて普及させ、各社の製品に入れさせるという手口でやってたくらいだ。
今のアメリカの右傾メディアは平気でフェイクニュース流すから丸呑みして信用しちゃアブナイ。全部信じてたら戦争になっちゃうよ。
お前、ばかだなぁ事実がどうあれ、政治が「現実に」どう動いているのかが重要なんだよ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
むごい (スコア:0)
一企業に過ぎないのに板挟みで可哀想に
まあ中国がそもそも国内でGoogleのサービス規制してるからね、ある意味しょうがないね
その報復を国じゃなくてHUAWEIにやるのは流石実業家のトランプ、痛め付け方がよくわかってる
まぁ、既存のデバイスは引き続きサービス継続するから今の手持ちは大丈夫(多分)
https://japanese.engadget.com/2019/05/20/google-google-play/ [engadget.com]
# ということは、やっぱ今後のデバイスでは規制するってことだな
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
アメリカの報道がフェイクなだけですね。
「どこそこの国では見つかった」という話があっても、未確認なので嘘でしょう。
だって本当なら他の国に流通している製品からも一斉に見つかるでしょ。
日本の自民党が「余計なものが見つかった」って情報を流したけど、結局詳細は明かさないでデマを流すことだけが目的だったとしか考えられないしね。
それと同じ。
製品にスパイウェアを直接仕込むなんてことは、見つかったら言い訳できないからリスクが高すぎる。
アメリカのNSAでさえ、メーカーに仕掛けさせるのではなくてバックドアをフリーで使える便利な暗号化ライブラリーとして頒布しておいて普及させ、各社の製品に入れさせるという手口でやってたくらいだ。
今のアメリカの右傾メディアは平気でフェイクニュース流すから丸呑みして信用しちゃアブナイ。
全部信じてたら戦争になっちゃうよ。
Re:むごい (スコア:0)
お前、ばかだなぁ
事実がどうあれ、政治が「現実に」どう動いているのかが重要なんだよ?