アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
E1系って言うんですか? (スコア:0)
Re:E1系って言うんですか? (スコア:1)
# 200系で投票したけど、外観はE3が一番好き。
Re:E1系って言うんですか? (スコア:1)
新潟在住のころ、東京で飲んだくれるために
いろいろおせわになりました。
はぁ~、新潟は遠きにありて思うもの(?
Re:E1系って言うんですか? (スコア:0)
「あさひ」は長野新幹線の「あさま」とまぎらわしいので、去年12月に名称廃止になりました。
今は速達型・各駅停車に関係なく、新潟発着の列車を「とき」、それ以外 (越後湯沢など) を「たにがわ」と呼びます。
Re:E1系って言うんですか? (スコア:0)
指定席だったんで、その前の普通の東北新幹線(最初からあるタイプ)をパスして次に来たMaxに載ったんですが、ホームに入ってくるときの車両先頭部分の存在感の大きさにたまげました。
ひとこと、「で、でけぇ・・・」って感じでしたね。
Re:E1系って言うんですか? (スコア:0)
そもそも通勤用なんだからしょうがないんだけどさ