アカウント名:
パスワード:
日本地球惑星科学連合2019年大会(JpGU Meeting 2019)で発表があるようです。 http://www.jpgu.org/meeting_2019/SessionList_jp/detail/S-SS13.html [jpgu.org] 講演番号SSS13-02の予稿を見ると以下のように説明されています。
アンケートでは地震の事前予測ができる、できないという単純な聞き方ではなく、地震予測情報を発表に至るまでのプロセスを以下の4段階に分解したのが特徴である。4段階とは、(1)地震に先行する現象の有無、(2)その現象の観測可能性、(3)観測された事象を異常と判定できる可能性、(4)異常と判定された場合に社会に向けて発表できるか否かで、各研究者の認識を0%から100%まで10%きざみの数値で回答を求めた。
条件付確率について勉強すると良いかと。例えば、(1)サイコロを1つ振る。(2)6の目がでたらもう一回振る。を考えると、(1)(2)は独立じゃないけど、2回振られて6、6である確率は 1/6*1/6 で計算できます。
アンケートの回答者は条件付き確率を回答するでしょうか?
(1) サイコロを1回降って6の目が出る(2) 1回目に6の目が出たらもう1回振って6の目が出るだとして、(1)と(2)の確率をかけて(1/6)*(1/36)を計算するのはおかしいだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
数字の根拠 (スコア:1)
日本地球惑星科学連合2019年大会(JpGU Meeting 2019)で発表があるようです。
http://www.jpgu.org/meeting_2019/SessionList_jp/detail/S-SS13.html [jpgu.org]
講演番号SSS13-02の予稿を見ると以下のように説明されています。
Re:数字の根拠 (スコア:0)
条件付確率について勉強すると良いかと。
例えば、(1)サイコロを1つ振る。(2)6の目がでたらもう一回振る。を考えると、
(1)(2)は独立じゃないけど、2回振られて6、6である確率は 1/6*1/6 で計算できます。
Re: (スコア:0)
アンケートの回答者は条件付き確率を回答するでしょうか?
Re: (スコア:0)
(1) サイコロを1回降って6の目が出る
(2) 1回目に6の目が出たらもう1回振って6の目が出る
だとして、(1)と(2)の確率をかけて(1/6)*(1/36)を計算するのはおかしいだろ。