アカウント名:
パスワード:
「お墨付きを与えたソースの後に、SCOが著作権を持つコードが取り込まれている」と言い出すと思うよ。くわばら、くわばら......
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
よーし (スコア:0)
Re:よーし (スコア:0)
Re:よーし (スコア:0)
Linuxから*BSDにユーザが流れたら、SCOは次は*BSD潰しに血道を上げるだけ。
決して他人事ではないと思うのだが。
# FreeBSDの単なる1ユーザに過ぎないのでAC
Re:よーし (スコア:0)
# 同じくFreeBSDの単なる1ユーザに過ぎないのでAC
Re:よーし (スコア:1)
Linuxだって、2.2.xまでは問題ないって言われてるんだよ。
Re:よーし (スコア:0)
>> Linuxだって、2.2.xまでは問題ないって言われてるんだよ。
お手数スマソ。
ソース希望。
Re:よーし (スコア:2, 参考になる)
CNET Japanの記事 [cnet.com]からの引用
>SCOが問題にしているのはバージョン2.4以降のLinuxで、2.2以前に大きな問題はないとMcBride氏
>は説明する。2.4以降、ハイエンドサーバでLinuxが利用できるようにするために、IBMを始めとし
>た多くのベンダーがLinuxにUnixのコードを移植したというのだ。
大きな問題がないというのは、微妙な表現ですけど。
問題なしとは言ってませんね。
仮にコードのコピーが事実だとして、該当部分が修正されたらまた言い出すかもしれませんね。
Re:よーし (スコア:0)
その後に付け加えられた/書き換えられたコードに
ケチをつけられる可能性はあるのでは
そんなに甘くない (スコア:0)
「お墨付きを与えたソースの後に、SCOが著作権を持つコードが取り込まれている」と言い出すと思うよ。くわばら、くわばら......