アカウント名:
パスワード:
英語辞書に載るような一般名詞であるzenを商標の一部に利用してグローバル展開しているのに、悪意を持ってと言うのは理解できない。
商標として使う以上、それが一般名詞かどうかは関係ないです。ASUSほどのグローバルメーカーであれば現地の先行商標を調査して衝突回避(ブランド名を変えるなり、使用許諾を得るなり、不使用取消審判を請求)するのが当然。おそらく原告も事前に警告はしていたはずで、それを無視して商標使用を継続した段階で故意=悪意を持っていたという扱いになる。故意性があると刑事罰の対象となるので重要なポイント。
ASUSなら他社の商標侵害すると認識してて故意に無視するも頷ける
ASUSに親でも殺された?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
えぇ!? (スコア:0)
英語辞書に載るような一般名詞であるzenを商標の一部に利用してグローバル展開しているのに、悪意を持ってと言うのは理解できない。
Re: (スコア:0)
商標として使う以上、それが一般名詞かどうかは関係ないです。ASUSほどのグローバルメーカーであれば現地の先行商標を調査して衝突回避(ブランド名を変えるなり、使用許諾を得るなり、不使用取消審判を請求)するのが当然。おそらく原告も事前に警告はしていたはずで、それを無視して商標使用を継続した段階で故意=悪意を持っていたという扱いになる。故意性があると刑事罰の対象となるので重要なポイント。
Re: (スコア:0)
ASUSなら他社の商標侵害すると認識してて故意に無視するも頷ける
Re:えぇ!? (スコア:0)
ASUSに親でも殺された?