アカウント名:
パスワード:
何言ってんの。憲法9条あれば戦争なんか起きないよ。
9条があれば戦争が起きないのではなく、
・日本政府が戦争を起こせない・同盟国から参戦を求められても断れる・国連の旧連合国から敵国条項を盾に戦争を吹っ掛けられない
という3点の効果があるのだよ。そんなの関係ないっていって攻め込まれたらどうしようもなく日本も戦争突入。でもそれで70年余り、日本は戦争に参加せずに済んだ。
戦争と紛争と戦闘の違いはわかってないな北朝鮮船舶に対して海上警備行動発令されたことあるのであれは実戦ですよだけど、宣戦布告お互いにしてないから「紛争」が起きて「戦闘」が起きただけ
根本的に貴方みたいな主張する人居ますが、国連憲章で国家間の争いを戦争で解決する事は全国連加盟国は放棄している。ただし、武力も必要なので安保理決議を経たものについてのみ認めている。訳のわからん理屈だけど宣戦布告して初めて戦争なんでそれ以外は紛争になるそも逃げ口でアフガニスタン紛争だからな、アメリカ宣戦布告してねーからあれ戦争じゃ無いんだよ
ベトナム戦争に派兵せずに済んだのは良かったと思いますけどね。
9条の効果があった例は他にも沢山あるんじゃないんですかね。
いやいや、ベトコン側士官に普通に脱走日本兵ゴロゴロ居るから
> 脱走日本兵
それ旧憲法が残したものでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
日本で地下シェルターが普及しない理由は、竜巻の発生頻度が少ないから (スコア:0)
Re: (スコア:5, おもしろおかしい)
何言ってんの。憲法9条あれば戦争なんか起きないよ。
Re: (スコア:1)
9条があれば戦争が起きないのではなく、
・日本政府が戦争を起こせない
・同盟国から参戦を求められても断れる
・国連の旧連合国から敵国条項を盾に戦争を吹っ掛けられない
という3点の効果があるのだよ。
そんなの関係ないっていって攻め込まれたらどうしようもなく日本も戦争突入。
でもそれで70年余り、日本は戦争に参加せずに済んだ。
Re: (スコア:1, 興味深い)
戦争と紛争と戦闘の違いはわかってないな
北朝鮮船舶に対して海上警備行動発令されたことあるのであれは実戦ですよ
だけど、宣戦布告お互いにしてないから「紛争」が起きて「戦闘」が起きただけ
根本的に貴方みたいな主張する人居ますが、国連憲章で国家間の争いを戦争で解決する事は
全国連加盟国は放棄している。
ただし、武力も必要なので安保理決議を経たものについてのみ認めている。
訳のわからん理屈だけど宣戦布告して初めて戦争なんでそれ以外は紛争になる
そも逃げ口でアフガニスタン紛争だからな、アメリカ宣戦布告してねーからあれ戦争じゃ無いんだよ
Re: (スコア:0)
ベトナム戦争に派兵せずに済んだのは良かったと思いますけどね。
9条の効果があった例は他にも沢山あるんじゃないんですかね。
Re: (スコア:0)
いやいや、ベトコン側士官に普通に脱走日本兵ゴロゴロ居るから
Re:日本で地下シェルターが普及しない理由は、竜巻の発生頻度が少ないから (スコア:0)
> 脱走日本兵
それ旧憲法が残したものでしょ。