アカウント名:
パスワード:
実はセミが1カ月くらい生きているというのは学会ではとっくの昔に証明されている定説で、学生による追検証を先生方が生暖かい目で持ち上げてくれているだけ……という可能性を考えてしまった。
「はかない命」という表現をやや誇張して「1週間」と表現したものが「(生物的な)寿命がずばり1週間」と一人歩きしただけと思わなくも無い。
老後2000万円も一人歩きを始めたし。
自然界では老衰で死ぬ個体の方が珍しいんじゃないかなー。特に弱い生物は、「虫けら」のように扱われるから。1ヶ月生きるセミもいるからといって、地上に出たセミのいったい何割が、1ヶ月のあいだ生き延びることができるのだろうか。
仕様としての人間の寿命が100年あるとしても、50年もたずにポロポロ死んでた時代もあるし、新生児の死亡率なんて最近まではヒドイもんだったんでしょ。
医学が発達するほんの数百年程前の人間の寿命を調べたら、100年ではなく20~30年とかいう「研究結果」もでるかもしれない。
ざっと2000年前の統計ですが前漢成帝時代の発掘資料に、約140万人中、80歳以上が2.4%、90歳以上が0.8%という記録があります。確か、この本 [amazon.co.jp]あたりでしたっけ。
100歳の壁はいまでも厚い(日本人口の0.05%)ですが、90歳代なら昔から結構いたのではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
心が汚れてしまった私には (スコア:0)
実はセミが1カ月くらい生きているというのは学会ではとっくの昔に証明されている定説で、学生による追検証を先生方が生暖かい目で持ち上げてくれているだけ……という可能性を考えてしまった。
Re: (スコア:-1)
「はかない命」という表現をやや誇張して「1週間」と表現したものが
「(生物的な)寿命がずばり1週間」と一人歩きしただけと思わなくも無い。
老後2000万円も一人歩きを始めたし。
Re: (スコア:0)
自然界では老衰で死ぬ個体の方が珍しいんじゃないかなー。
特に弱い生物は、「虫けら」のように扱われるから。
1ヶ月生きるセミもいるからといって、地上に出たセミのいったい何割が、
1ヶ月のあいだ生き延びることができるのだろうか。
仕様としての人間の寿命が100年あるとしても、50年もたずにポロポロ死んでた時代もあるし、
新生児の死亡率なんて最近まではヒドイもんだったんでしょ。
医学が発達するほんの数百年程前の人間の寿命を調べたら、
100年ではなく20~30年とかいう「研究結果」もでるかもしれない。
Re:心が汚れてしまった私には (スコア:1)
ざっと2000年前の統計ですが前漢成帝時代の発掘資料に、約140万人中、80歳以上が2.4%、90歳以上が0.8%という記録があります。
確か、この本 [amazon.co.jp]あたりでしたっけ。
100歳の壁はいまでも厚い(日本人口の0.05%)ですが、90歳代なら昔から結構いたのではないかと。