アカウント名:
パスワード:
成長しないといけないものなのか?ロボットに任せて遊んで暮せる時代がくるんじゃなかったのか?
経済成長は資本主義の原動力だから成長が止まれば社会自体が動かなく(機能しなく)なる資本主義は誰かの「今頑張れば明日は豊かになる」という気持ちを吸い上げて別のところに落として社会を回す仕組みだから、やりがい搾取とは切っても切れない仕組み搾取と呼ばれない程度に取る先を加減するしかない
ちなみにロボットに任せるのと経済成長は全く関係ないロボットや人工知能が発達して人間の労働力が必要なくなっても独り占めしたがる欲求が人間にある限りみんなが遊んで暮らせる時代はやってこないこっちのほうが厄介で、資本主義に代わる何か新しい社会体制ができても残る問題
共産主義なんか人間の性質に合致しないから、そもそも無理ってことだね。
とても分かりやすい良い文章を書く人と見受けましたので敢えて意見しますが,句読点を適切に使うべきだと思います.上記のような散文において句読点相当部分を改行コードで代用する理由を教えて頂ければ勉強になります.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
経済活動って (スコア:0)
成長しないといけないものなのか?
ロボットに任せて遊んで暮せる時代がくるんじゃなかったのか?
Re:経済活動って (スコア:2)
経済成長は資本主義の原動力だから成長が止まれば社会自体が動かなく(機能しなく)なる
資本主義は誰かの「今頑張れば明日は豊かになる」という気持ちを吸い上げて
別のところに落として社会を回す仕組みだから、やりがい搾取とは切っても切れない仕組み
搾取と呼ばれない程度に取る先を加減するしかない
ちなみにロボットに任せるのと経済成長は全く関係ない
ロボットや人工知能が発達して人間の労働力が必要なくなっても
独り占めしたがる欲求が人間にある限りみんなが遊んで暮らせる時代はやってこない
こっちのほうが厄介で、資本主義に代わる何か新しい社会体制ができても
残る問題
Re: (スコア:0)
共産主義なんか人間の性質に合致しないから、そもそも無理ってことだね。
Re: (スコア:0)
とても分かりやすい良い文章を書く人と見受けましたので敢えて意見しますが,句読点を適切に使うべきだと思います.
上記のような散文において句読点相当部分を改行コードで代用する理由を教えて頂ければ勉強になります.