アカウント名:
パスワード:
研究開発費、建造費、運用費は、利用料でまかなえたのだろうか?そういう報告が表に出てこないからわからない。出てるけど見られていない?
民主党政権時代に事業仕分けで引っかかった時に言っていた説明は本当だった?たしか「京」を開発することによって国民に夢を与えることができ、最先端技術開発の競争に勝てるはずだったよね。
事業仕分けの時にも「2位じゃダメなんですか」といわれたのは、高額建造費、高額運用費では利用料が高すぎて使われないのではないかという意味で「そんなにお金かける意味あるの?」と聞かれたんだった。
結果的に民主党政権は正しかったのか間違っていたのか、どっちだ?
あれは「ほんの一時だけ世界一位になるために追加予算を出す意味はあるのですか」という問いだぞ。
「このままの予定だと一位にはなれないが、追加予算出して稼働を早めれば数か月間だけは世界一の座につけるので予算ください」と言ったので「二位じゃダメなの?」と訊いたわけさ。
それにちゃんと答えられなかったので「じゃあ追加予算はナシね」
100パー正しいじゃん
正しい訳ねぇよ。スパコンで米中なんかがどれだけ予算賭けて競争してると思ってんだ?そもそも素人判断を介入させる時点で論外。何考えてるか分からんのだからどのレベル向けの説明したら良いかもわからん。
スパコン開発で米中が日本の「京」やその後継ほどお金をかけているような様子が伺えないんだよね。
京と同世代のスパコン世界1のセコイアは200億円以下だし、TSUBAMEは30億円台。地球シミュレータでも600億円で京の半額。
京は開発手法に高コストになる原因があったと思うよ。こだわりが間違っていたというか。
どうも京の開発はITゼネコンにお金をたくさんあげるのが目的だったんじゃないかと思える。
何度も書くけど、一番わからないのは、たった数年間の運用で、建造費と合わせて2000億円くらいかかってると思うけれど、それの元を取れるくらいの利用価値はあったかということなんだよね。
開発予算が含まれてるからでしょ。日本の軍事費が高いのと割と同じ。あと入れる建物がなかったから建造費。東大やらJAXAやらがPRIMEHPCとかを採用してたりするからそっちの予算が削減されているはず。
「米国、中国のスパコン企業も禁輸措置の対象に [cnet.com]」なんてニュースもあるが、独自に技術を持ってるってのはそこそこ強い。軍事だと足元を見られず輸入するにも安く調達できるみたいな話もあるが、スパコンでそういうのもあるかもしれない。ないかもしれない。
はたしてPRIMEHPCを導入したのはコスト削減になったのだろうか?
Intel系のプロセッサを使うHPCのほうが圧倒的に安かったりしないか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
結果的に元は取れた? (スコア:0)
研究開発費、建造費、運用費は、利用料でまかなえたのだろうか?
そういう報告が表に出てこないからわからない。
出てるけど見られていない?
民主党政権時代に事業仕分けで引っかかった時に言っていた説明は本当だった?
たしか「京」を開発することによって国民に夢を与えることができ、最先端技術開発の競争に勝てるはずだったよね。
事業仕分けの時にも「2位じゃダメなんですか」といわれたのは、高額建造費、高額運用費では利用料が高すぎて使われないのではないかという意味で「そんなにお金かける意味あるの?」と聞かれたんだった。
結果的に民主党政権は正しかったのか間違っていたのか、どっちだ?
Re: (スコア:1)
あれは「ほんの一時だけ世界一位になるために追加予算を出す意味はあるのですか」という問いだぞ。
「このままの予定だと一位にはなれないが、追加予算出して稼働を早めれば数か月間だけは世界一の座につけるので予算ください」と言ったので「二位じゃダメなの?」と訊いたわけさ。
それにちゃんと答えられなかったので「じゃあ追加予算はナシね」
100パー正しいじゃん
Re: (スコア:2, 興味深い)
正しい訳ねぇよ。
スパコンで米中なんかがどれだけ予算賭けて競争してると思ってんだ?
そもそも素人判断を介入させる時点で論外。
何考えてるか分からんのだからどのレベル向けの説明したら良いかもわからん。
Re: (スコア:2, 興味深い)
スパコン開発で米中が日本の「京」やその後継ほどお金をかけているような様子が伺えないんだよね。
京と同世代のスパコン世界1のセコイアは200億円以下だし、TSUBAMEは30億円台。
地球シミュレータでも600億円で京の半額。
京は開発手法に高コストになる原因があったと思うよ。
こだわりが間違っていたというか。
どうも京の開発はITゼネコンにお金をたくさんあげるのが目的だったんじゃないかと思える。
何度も書くけど、一番わからないのは、たった数年間の運用で、建造費と合わせて2000億円くらいかかってると思うけれど、それの元を取れるくらいの利用価値はあったかということなんだよね。
Re: (スコア:0)
開発予算が含まれてるからでしょ。
日本の軍事費が高いのと割と同じ。
あと入れる建物がなかったから建造費。
東大やらJAXAやらがPRIMEHPCとかを採用してたりするからそっちの予算が削減されているはず。
「米国、中国のスパコン企業も禁輸措置の対象に [cnet.com]」なんてニュースもあるが、独自に技術を持ってるってのはそこそこ強い。
軍事だと足元を見られず輸入するにも安く調達できるみたいな話もあるが、スパコンでそういうのもあるかもしれない。ないかもしれない。
Re:結果的に元は取れた? (スコア:0)
はたしてPRIMEHPCを導入したのはコスト削減になったのだろうか?
Intel系のプロセッサを使うHPCのほうが圧倒的に安かったりしないか?