アカウント名:
パスワード:
冷え性で困る人もいるかも。「設定温度」なので、それがそのまま室温というわけではないということかな?
いつも思うんだけど、寒い人は上着持ってこればいいだけでは。少なくとも自分はそうしてる。
冷え性な人は足が冷えるんだよ。
足はスリッパとひざ掛け使えばいいよね。座ってれば端から見えない分、足の方が保温はしやすい。
足はスリッパとひざ掛け?座り仕事してられる人はいいねぇ
冷房のある場所では冷え過ぎ外に出れば暑すぎでどうしようもない出入りするたびに足元から着替えてるような暇などない
少数派の話やな
そうやって何もしない言い訳ばかり垂れ流してる人いるけど、冬場はどうしてんの? 夏と同じように生足出して動き回ってんの?
なおさら自分で対応しないと冷え性の人は冬はどう過ごしてるんですかねー周りの好意に甘えてるんじゃねーよ
?何言ってんの?馬鹿なの?
あなたのような思考回路持ってる人ほうが周りの人にとってよっぽど迷惑ですよ
むしろデブの汗かきの存在が不愉快であるがゆえに、設定温度を下げて不愉快なやつの不愉快度を下げるべきでは。不愉快なやつに配慮するのは嫌だとしても、配慮しないことでそいつがより不愉快な存在になってちゃ世話ないぜ。
体質改善して冷え性治せば?
てかお前だろ、デブだの痩せろだの書き込んでるの大多数が暑がってんだからお前が冷え性治せ
おっ、じゃあ冬は空調いらないな!
当然・・・と、言いたいが指がかじかむと仕事にならないので防寒ミトンでタイピングできるキーボードを所望します。
空調要るに決まってるだろ。機械と人の熱で暑い。冷房じゃなくて換気だろうけどな。
あと、CO2やらシックビルやらで換気は必要。
いつも思うんだけど、暑い人は服を脱げばいいだけでは# これはセクハラ案件か
まあ実際、脱いで良いのなら脱ぐなり、もっと涼しい格好(Tシャツ短パンサンダル)になるのだが、ドレスコード(やら公然わいせつ)もあってね。あと、28℃だと脱いでも暑い。脱いで24℃ぐらいが良いかな。
パンツと靴下と制服と眼鏡しか着てねえよ。
会社の実験室が25℃だが、1時間もいると指がかじかんでくるよ。
いつも思うんだけど、暑い人は痩せればいいだけでは。少なくとも自分は季節に合わせて体脂肪調整してる。
超人学園かな?
寒い人が太る方が簡単
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
25℃は低すぎね? (スコア:0)
冷え性で困る人もいるかも。
「設定温度」なので、それがそのまま室温というわけではないということかな?
Re:25℃は低すぎね? (スコア:0)
いつも思うんだけど、寒い人は上着持ってこればいいだけでは。
少なくとも自分はそうしてる。
Re: (スコア:0)
冷え性な人は足が冷えるんだよ。
Re: (スコア:0)
足はスリッパとひざ掛け使えばいいよね。
座ってれば端から見えない分、足の方が保温はしやすい。
Re: (スコア:0)
足はスリッパとひざ掛け?座り仕事してられる人はいいねぇ
冷房のある場所では冷え過ぎ外に出れば暑すぎでどうしようもない
出入りするたびに足元から着替えてるような暇などない
Re:25℃は低すぎね? (スコア:2)
少数派の話やな
Re: (スコア:0)
そうやって何もしない言い訳ばかり垂れ流してる人いるけど、冬場はどうしてんの? 夏と同じように生足出して動き回ってんの?
Re: (スコア:0)
なおさら自分で対応しないと
冷え性の人は冬はどう過ごしてるんですかねー
周りの好意に甘えてるんじゃねーよ
Re: (スコア:0)
?
何言ってんの?馬鹿なの?
あなたのような思考回路持ってる人ほうが周りの人にとってよっぽど迷惑ですよ
Re: (スコア:0)
むしろデブの汗かきの存在が不愉快であるがゆえに、設定温度を下げて不愉快なやつの不愉快度を下げるべきでは。
不愉快なやつに配慮するのは嫌だとしても、配慮しないことでそいつがより不愉快な存在になってちゃ世話ないぜ。
Re: (スコア:0)
体質改善して冷え性治せば?
てかお前だろ、デブだの痩せろだの書き込んでるの
大多数が暑がってんだからお前が冷え性治せ
Re: (スコア:0)
おっ、じゃあ冬は空調いらないな!
Re: (スコア:0)
当然・・・と、言いたいが指がかじかむと仕事にならないので
防寒ミトンでタイピングできるキーボードを所望します。
Re: (スコア:0)
空調要るに決まってるだろ。機械と人の熱で暑い。
冷房じゃなくて換気だろうけどな。
あと、CO2やらシックビルやらで換気は必要。
Re: (スコア:0)
いつも思うんだけど、暑い人は服を脱げばいいだけでは
# これはセクハラ案件か
Re: (スコア:0)
まあ実際、脱いで良いのなら脱ぐなり、もっと涼しい格好(Tシャツ短パンサンダル)になるのだが、ドレスコード(やら公然わいせつ)もあってね。
あと、28℃だと脱いでも暑い。脱いで24℃ぐらいが良いかな。
Re: (スコア:0)
パンツと靴下と制服と眼鏡しか着てねえよ。
Re: (スコア:0)
会社の実験室が25℃だが、1時間もいると指がかじかんでくるよ。
Re: (スコア:0)
いつも思うんだけど、暑い人は痩せればいいだけでは。
少なくとも自分は季節に合わせて体脂肪調整してる。
Re: (スコア:0)
超人学園かな?
Re: (スコア:0)
寒い人が太る方が簡単