アカウント名:
パスワード:
OpenID Connectのことでしょ?普通名詞と誤認するからやめてほしい
Appleを「アップル」と書いたり、JavaScriptを「Javaスクリプト」と書いたり、Websiteを「Webサイト」と書くのも気持ち悪いですか?
> JavaScriptを「Javaスクリプト」これは凄く気持ち悪い。
弊社の若いエンジニア達はJavaScriptをジャバスクと読んでるし、社内資料にもジャバスクって書いてますが、貴方はこういうの見たら発狂しそうですね!
そんなフリスクじゃないんだから。発狂はしないが頭悪そうだぞ、それ。ちゃんと指導してやれ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
「オープンID」ってのが気持ち悪い (スコア:1)
OpenID Connectのことでしょ?
普通名詞と誤認するからやめてほしい
Re: (スコア:0)
Appleを「アップル」と書いたり、JavaScriptを「Javaスクリプト」と書いたり、Websiteを「Webサイト」と書くのも気持ち悪いですか?
Re: (スコア:0)
> JavaScriptを「Javaスクリプト」
これは凄く気持ち悪い。
Re: (スコア:0)
弊社の若いエンジニア達はJavaScriptをジャバスクと読んでるし、社内資料にもジャバスクって書いてますが、貴方はこういうの見たら発狂しそうですね!
Re:「オープンID」ってのが気持ち悪い (スコア:0)
そんなフリスクじゃないんだから。
発狂はしないが頭悪そうだぞ、それ。ちゃんと指導してやれ。