アカウント名:
パスワード:
未だに紙(もどき)の投票用紙を使い続けるのであったしかも政党名も候補者名も手書きだから、うっかり書き間違えで無効票になったり、立憲民主党に投票したつもりが国民民主党になったりするし。
紙には紙の、検証可能っていう利点もあるんだけどな。
電子投票とのハイブリッド(券売機で切符買って投票箱に入れるような方式)で速報性と検証可能性が両立できればいいと思うんだがどこもやらないなー。
コストが嵩むだけだからな。
速報を出すことで日本の国益に繫がるならともかく、何もないなら予算は付かないだろ。そんなのマスコミのゲスい仕事の一つでやってるくらいでちょうど良い。
手作業の開票の人件費はかからなくなるけどペイできないの?
代わりに投票用紙つくる業者が潰れるのでだめです。
ユポ・コーポレーションは三菱ケミカルと王子ホールディングスが親会社だから、鉛筆大手の三菱鉛筆ともども、三菱グループが黙っちゃいないだろうな。つまり日本が電子投票に移行しないのは三菱の意向
三菱鉛筆は三菱グループと関係ないぞ。
ここまでがテンプレ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
一方日本では (スコア:0)
未だに紙(もどき)の投票用紙を使い続けるのであった
しかも政党名も候補者名も手書きだから、うっかり書き間違えで無効票になったり、
立憲民主党に投票したつもりが国民民主党になったりするし。
Re: (スコア:0)
紙には紙の、検証可能っていう利点もあるんだけどな。
電子投票とのハイブリッド(券売機で切符買って投票箱に入れるような方式)で
速報性と検証可能性が両立できればいいと思うんだが
どこもやらないなー。
Re: (スコア:0)
コストが嵩むだけだからな。
速報を出すことで日本の国益に繫がるならともかく、何もないなら予算は付かないだろ。
そんなのマスコミのゲスい仕事の一つでやってるくらいでちょうど良い。
Re: (スコア:0)
手作業の開票の人件費はかからなくなるけどペイできないの?
Re: (スコア:1)
代わりに投票用紙つくる業者が潰れるのでだめです。
Re: (スコア:0)
ユポ・コーポレーションは三菱ケミカルと王子ホールディングスが親会社だから、
鉛筆大手の三菱鉛筆ともども、三菱グループが黙っちゃいないだろうな。
つまり日本が電子投票に移行しないのは三菱の意向
Re: (スコア:0)
三菱鉛筆は三菱グループと関係ないぞ。
Re:一方日本では (スコア:0)
ここまでがテンプレ