アカウント名:
パスワード:
荷物の上げ下ろし何回とか。見つからない。
ゴムチューブに繊維を巻いた人工筋肉を作って、それを相互に繋いだ無動力大リーグボール養成ギプス方式だけど
棒状の風船みたいに折り曲げる時には力がいるけど、伸ばす時には力が要らない。というか、反発力が生じる。これを利用して、腰をかがめる時は余計に力がいるけど辛くない。逆に腰を伸ばす時は辛いので反発力でアシストされる。
この動作で空気は消費されない(溜めたままでどこにも出さない)ので、稼働時間は無制限。上のACさんが書いてるようにゴムのやつもあったけど、空気バージョンもあるよ、という話かな。
空荷の状態から体を曲げて荷物を持ち上げるのであれば、重量を利用してチャージできない。低姿勢での連続作業(例示の苗植えなど)だと、そもそもその重量がない。前屈だけで軽く曲がるような硬さのもので、補助になるほどの反発力が得られるわけはないし、そういうものではないと思う。
そこを空気バネにすることで堅さを変え、サポート用途でも、持ち上げアシストでもどちらでも行けるようにしたのがアイデア
空気バネにしたところで、エネルギー保存の法則を無視できるわけではないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
圧縮空気の持ちは? (スコア:0)
荷物の上げ下ろし何回とか。見つからない。
Re: (スコア:0)
ゴムチューブに繊維を巻いた人工筋肉を作って、それを相互に繋いだ無動力大リーグボール養成ギプス方式だけど
Re: (スコア:0)
棒状の風船みたいに折り曲げる時には力がいるけど、伸ばす時には力が要らない。というか、反発力が生じる。
これを利用して、腰をかがめる時は余計に力がいるけど辛くない。逆に腰を伸ばす時は辛いので反発力でアシストされる。
この動作で空気は消費されない(溜めたままでどこにも出さない)ので、稼働時間は無制限。
上のACさんが書いてるようにゴムのやつもあったけど、空気バージョンもあるよ、という話かな。
先なのは玉子 (スコア:0)
空荷の状態から体を曲げて荷物を持ち上げるのであれば、重量を利用してチャージできない。
低姿勢での連続作業(例示の苗植えなど)だと、そもそもその重量がない。
前屈だけで軽く曲がるような硬さのもので、補助になるほどの反発力が得られるわけはないし、
そういうものではないと思う。
Re: (スコア:0)
そこを空気バネにすることで堅さを変え、サポート用途でも、持ち上げアシストでもどちらでも行けるようにしたのがアイデア
Re: (スコア:0)
空気バネにしたところで、エネルギー保存の法則を無視できるわけではないです。