アカウント名:
パスワード:
> 最近では「『copy and convert』の略でccにしようとしたが(後略)
私個人がこの説を最初に見たのは、DOS汎用のコード暗号ツール「GG」のドキュメントにおいてでした。https://www.vector.co.jp/soft/... [vector.co.jp]
>・UNIXのコマンド「Copy and なんたら」の略がccであるにもかかわらず、> すでに使われていたためddになった、というのは有名な話です。
遅くともそのドキュメントのタイムスタンプ1990年にはそれなりに流布していたのでしょう。当時UNIXには触れてなかったのでどの程度かは存じませんが。
ddのmanは昔から、”dd - convert and copy a file”とはありますね。そこから、「じゃ、なんでddやねん」という疑問が出るのもある意味とうぜんなのかも。
Dump Dataの略だと思ってた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
1990年以前からあった説 (スコア:1)
> 最近では「『copy and convert』の略でccにしようとしたが(後略)
私個人がこの説を最初に見たのは、DOS汎用のコード暗号ツール「GG」の
ドキュメントにおいてでした。
https://www.vector.co.jp/soft/... [vector.co.jp]
>・UNIXのコマンド「Copy and なんたら」の略がccであるにもかかわらず、
> すでに使われていたためddになった、というのは有名な話です。
遅くともそのドキュメントのタイムスタンプ1990年にはそれなりに流布して
いたのでしょう。当時UNIXには触れてなかったのでどの程度かは存じませんが。
Re: (スコア:1)
ddのmanは昔から、”dd - convert and copy a file”とはありますね。
そこから、「じゃ、なんでddやねん」という疑問が出るのもある意味とうぜんなのかも。
Re:1990年以前からあった説 (スコア:0)
Dump Dataの略だと思ってた。