アカウント名:
パスワード:
よそはまだマシだったのか。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191205/k10012202411000.html [nhk.or.jp]
熱波や干ばつ、洪水などによる世界各国の被害を分析しているドイツの環境NGOは4日、スペインで開かれている国連の会議、COP25で記者会見を行い、去年1年間で異常気象による最も深刻な被害を受けた国は日本だったと発表しました。
去年(2018年)は日本が最悪だったかもしれないけど、 それ以前はそうでもない [sustainablejapan.jp]でしょ。2018年が特にひどかった [wikipedia.org]だけ。2017年はアメリカ史上最悪の台風被害額2650億ドル(28兆円)を記録したらしい [china.org.cn]し。ちなみに
日本の場合は台風対策のためのコストも含めないとあっちは起きたら保険とかでどうにかしようぜで日本は減災にために色々やってるし
普段含めてるコストは正常気象の範囲内なんじゃないの?
「正常気象」って言葉もなんか凄いね。
XXX年に一度の災害が年に数回連発されると「正常」って何?と誰ぞに聞いてみたくなりそう。
最近はあまり聞かないけど「台風銀座」という表現も有りましたね。
お父さん台風、お母さん台風、お兄さん台風、妹台風…と次々とやってくる台風一家
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
日本が世界で最悪の被害 (スコア:2)
よそはまだマシだったのか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191205/k10012202411000.html [nhk.or.jp]
熱波や干ばつ、洪水などによる世界各国の被害を分析しているドイツの環境NGOは4日、スペインで開かれている国連の会議、COP25で記者会見を行い、去年1年間で異常気象による最も深刻な被害を受けた国は日本だったと発表しました。
Re: (スコア:2, 参考になる)
去年(2018年)は日本が最悪だったかもしれないけど、 それ以前はそうでもない [sustainablejapan.jp]でしょ。2018年が特にひどかった [wikipedia.org]だけ。
2017年はアメリカ史上最悪の台風被害額2650億ドル(28兆円)を記録したらしい [china.org.cn]し。
ちなみに
Re: (スコア:0)
日本の場合は台風対策のためのコストも含めないと
あっちは起きたら保険とかでどうにかしようぜで日本は減災にために色々やってるし
Re: (スコア:0)
普段含めてるコストは正常気象の範囲内なんじゃないの?
Re: (スコア:1)
「正常気象」って言葉もなんか凄いね。
XXX年に一度の災害が年に数回連発されると「正常」って何?と誰ぞに聞いてみたくなりそう。
Re: (スコア:0)
そのうち一つくらいはXXX年に1度の規模の台風であっても何もおかしくない
Re: (スコア:1)
最近はあまり聞かないけど「台風銀座」という表現も有りましたね。
Re: (スコア:0)
お父さん台風、お母さん台風、お兄さん台風、妹台風…と次々とやってくる台風一家
Re:日本が世界で最悪の被害 (スコア:1)