アカウント名:
パスワード:
実際の問題には、もっとも大きい素数を提示した人を優勝とする。<計算しなくとも、internetなどで調べてもOK # どんな種類の解答が寄せられるだろう?
もっとも大きい素数を p とする。そして、1×2×...×p+1 という数を考えると 1 から p までのあらゆる数
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
例題の解答… (スコア:0)
っての、いかにも条件ループを期待してるようだけど、(1+n)*n/2とかやったら不正解になるのかな?
Re:例題の解答… (スコア:0)
という例を出しておいて、実際の問題には、もっとも大きい素数を提示した人を優勝とする。<計算しなくとも、internetなどで調べてもOK
# どんな種類の解答が寄せられるだろう?
Re:例題の解答… (スコア:1)
もっとも大きい素数を p とする。そして、1×2×...×p+1 という数を考えると 1 から p までのあらゆる数
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:例題の解答… (スコア:0)
なので、証明は誤り。
# そもそも、
# (もっとも大きい素数) = max {p | p in N}
# と言う意味で書いたのではなかろうて…
Re:例題の解答… (スコア:1)
# ということで、(まあ、もとの証明を 2 からと読み替えてもらうとして) この証明は、ある素数pが存在したら p+1 から p!+1 の間に必ず次の素数 が存在することを保証します。
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:例題の解答… (スコア:0)
> 合成数ではなく素数なってしまう。
と言っているのがおかしいと言っているのでは?
Re:例題の解答… (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:例題の解答… (スコア:0)