アカウント名:
パスワード:
メインで使ってるのはQUICPayとiD、交通系はPiTaPa。そもそも、残高という概念がない。
本当に…?普通に考えたら遺族からクレカ会社に会員死亡の連絡が行ったとして、請求確定分は死亡した会員が登録していた銀行口座から引き落としされると思うけど
銀行が死亡を知った時点で、口座は凍結され、引き落としも出来なくなります。(知らなかったら、まだ凍結されてないかもしれない)
公共料金とかも同じく、引き落としができない。お気をつけあれ。
要は銀行より先にクレカ会社やその他引き落としが設定されている会社に死亡の連絡して請求止めてから銀行に連絡すべきって話だなまあそりゃそうだよね
「すべき」ってなんかメリットあんの?
先にそういう会社に連絡したって、そいつら未清算の金を振り込めって請求書送ってくるだけなんだから手間かわんねーよ?
「当人が死んでるの知ってるけど知らないふりして自動引き落とししまーす」なんてありえないから
メリットってそりゃ会員退会直前の与信確定分は通常フローで口座引き落としされるし、カード会社も面倒なオペレーションしなくていいんだからみんなハッピーでしょ。
通常フローで引き落としなんてされないよw連絡を受けたら、引き落としを中止して、請求書発行するだけだよ
日本のカード会社は真面目だから、亡くなった人の口座から勝手に金引き落とすなんて違法行為、やらないって
本当にそう?約款にも「死亡したら退会」としか書いて無くてわからんので「本当にそうなるのか」って書いたんだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ポストペイ型が最高 (スコア:0)
メインで使ってるのはQUICPayとiD、交通系はPiTaPa。
そもそも、残高という概念がない。
Re: (スコア:2)
死んだ後に遺族に請求されるからやめた方がいいと思う。
Re: (スコア:0)
本当に…?
普通に考えたら遺族からクレカ会社に会員死亡の連絡が行ったとして、
請求確定分は死亡した会員が登録していた銀行口座から引き落としされると思うけど
Re: (スコア:1)
銀行が死亡を知った時点で、口座は凍結され、引き落としも出来なくなります。
(知らなかったら、まだ凍結されてないかもしれない)
公共料金とかも同じく、引き落としができない。お気をつけあれ。
Re: (スコア:0)
要は銀行より先にクレカ会社やその他引き落としが設定されている会社に死亡の連絡して請求止めてから銀行に連絡すべきって話だな
まあそりゃそうだよね
Re: (スコア:0)
「すべき」ってなんかメリットあんの?
先にそういう会社に連絡したって、そいつら未清算の金を振り込めって請求書送ってくるだけなんだから手間かわんねーよ?
「当人が死んでるの知ってるけど知らないふりして自動引き落とししまーす」なんてありえないから
Re: (スコア:0)
メリットってそりゃ会員退会直前の与信確定分は通常フローで口座引き落としされるし、
カード会社も面倒なオペレーションしなくていいんだからみんなハッピーでしょ。
Re: (スコア:0)
通常フローで引き落としなんてされないよw
連絡を受けたら、引き落としを中止して、請求書発行するだけだよ
日本のカード会社は真面目だから、亡くなった人の口座から
勝手に金引き落とすなんて違法行為、やらないって
Re:ポストペイ型が最高 (スコア:0)
本当にそう?
約款にも「死亡したら退会」としか書いて無くてわからんので「本当にそうなるのか」って書いたんだが。