アカウント名:
パスワード:
日本が時代遅れとされている面がよく分からない。そもそも昔の小説でも面白いものは面白い。さすがに何十年も前の小説~例えばローダンシリーズだと背景的に時代遅れ感はあるけど、現在進行形で書かれているラノベじゃそういう時代遅れはありえないし。
> 日本は更新ペースの勢いがなく、「ずっと同じネタ、異世界転移や転生ネタばかり」というのが時代遅れとされる要素
> 中国のネット小説作品の競争で重要な武器となっているのが「新しいネタ、テンプレ要素」と「文章量」。> 「勝てる」手法の模索模倣に積極的だそうで、オリジナル性といった方面ではやや疑問は残る
中国は新しいネタが魅力なのに模索模倣でオリジナル性は疑問が残りテンプレ要素詰め込まれてるって矛盾しているような。
更新ペースが速いのは読者としては魅力だけど、文章品質の悪化に結びつく可能性もある(なろう小説見てても誤字や誤用、矛盾が多い作品は萎える)。だけどスピーディなのが最新手法っていうのはちょっと変。
#中国のラノベはインパクト重視な文章構成なのかな
>中国は新しいネタが魅力なのに模索模倣でオリジナル性は疑問が残りテンプレ要素詰め込まれてるって矛盾しているような。そこそこボリュームあるコンテンツなら別に矛盾なく両立できるでしょうに。「どっちかだけ」って縛りが有る訳でも無し。
あちらに紹介された作品だけを見て「時代遅れ」としていて、日本でのとんがった作品が観測範囲に入ってないだけなんじゃないかと
# あと、あちらでパクられた後に進出した作品とか
アダルト含めて日本は創作物に対する自由度が高かったから、日本は非ラノベも含めるとネタというかジャンルが既に開拓済みなだけ今回の件は、表面だけ見て勘違いしたまま突っ走る人と、それを鵜呑みにして拡散する人がいただけの事
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
時代遅れってどういうことなんだろう (スコア:0)
日本が時代遅れとされている面がよく分からない。
そもそも昔の小説でも面白いものは面白い。さすがに何十年も前の小説~例えばローダンシリーズだと背景的に時代遅れ感はあるけど、現在進行形で書かれているラノベじゃそういう時代遅れはありえないし。
> 日本は更新ペースの勢いがなく、「ずっと同じネタ、異世界転移や転生ネタばかり」というのが時代遅れとされる要素
> 中国のネット小説作品の競争で重要な武器となっているのが「新しいネタ、テンプレ要素」と「文章量」。
> 「勝てる」手法の模索模倣に積極的だそうで、オリジナル性といった方面ではやや疑問は残る
中国は新しいネタが魅力なのに模索模倣でオリジナル性は疑問が残りテンプレ要素詰め込まれてるって矛盾しているような。
更新ペースが速いのは読者としては魅力だけど、文章品質の悪化に結びつく可能性もある(なろう小説見てても誤字や誤用、矛盾が多い作品は萎える)。だけどスピーディなのが最新手法っていうのはちょっと変。
#中国のラノベはインパクト重視な文章構成なのかな
Re: (スコア:0)
>中国は新しいネタが魅力なのに模索模倣でオリジナル性は疑問が残りテンプレ要素詰め込まれてるって矛盾しているような。
そこそこボリュームあるコンテンツなら別に矛盾なく両立できるでしょうに。
「どっちかだけ」って縛りが有る訳でも無し。
Re: (スコア:0)
あちらに紹介された作品だけを見て「時代遅れ」としていて、
日本でのとんがった作品が観測範囲に入ってないだけなんじゃないかと
# あと、あちらでパクられた後に進出した作品とか
Re: (スコア:0)
アダルト含めて日本は創作物に対する自由度が高かったから、日本は非ラノベも含めるとネタというかジャンルが既に開拓済みなだけ
今回の件は、表面だけ見て勘違いしたまま突っ走る人と、それを鵜呑みにして拡散する人がいただけの事