アカウント名:
パスワード:
広告だって、著作物だからね。許諾を求めるか、フェアユースとかの例外に含まれるように頑張ってリトライするしかない。
~だから当たり前という思考停止はよろしくない。
例えばテレビで放送された番組は、かつて他人がコピーを公開することが許されていた。今は法改正によりアウトになったが、それ以前には放送という特性を鑑みて例外とされていたわけだ。
タレコミ文の「広告アーカイブは著作権的には微妙なところ」という記述も、そういう背景をご存知だからなのだと思う。
法律をフェアなものにするためには様々なケースを考慮しなければいけない。レアなケースをカバーすればするほど複雑怪奇な条文になるが、それはフェアであろうとするがゆえだ。それに反する画一的な「当たり前」という思考は害悪でしかないのだよ。
だから、
>許諾を求めるか、フェアユースとかの例外に含まれるように頑張ってリトライするしかない。
って書いてあるんだろうけど、反論のようで同意してるってことなのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
著作物だから当たり前 (スコア:0)
広告だって、著作物だからね。
許諾を求めるか、フェアユースとかの例外に含まれるように頑張ってリトライするしかない。
著作物だろうとケースバイケース (スコア:5, 興味深い)
~だから当たり前という思考停止はよろしくない。
例えばテレビで放送された番組は、かつて他人がコピーを公開することが許されていた。
今は法改正によりアウトになったが、それ以前には放送という特性を鑑みて例外とされていたわけだ。
タレコミ文の「広告アーカイブは著作権的には微妙なところ」という記述も、そういう背景をご存知だからなのだと思う。
法律をフェアなものにするためには様々なケースを考慮しなければいけない。
レアなケースをカバーすればするほど複雑怪奇な条文になるが、それはフェアであろうとするがゆえだ。
それに反する画一的な「当たり前」という思考は害悪でしかないのだよ。
Re:著作物だろうとケースバイケース (スコア:0)
だから、
>許諾を求めるか、フェアユースとかの例外に含まれるように頑張ってリトライするしかない。
って書いてあるんだろうけど、反論のようで同意してるってことなのかな?