アカウント名:
パスワード:
感染したら即死レベルでパニクってる人がTwitterに多くいる。普段からそれくらいの気量でインフルエンザやノロに向き合えばいいのに。
死亡率 3% というのは季節性インフルエンザに比べてはるかに高いからですよ。
死亡率3%というのは中国での話でしょ。
インフルエンザの死亡率は国によってぜんぜん違うみたいよ。http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/420164.html [nhk.or.jp]
貧乏人は医療を受けられないアメリカはインフルエンザ死亡率なんと4%!日本だったらインフルエンザと同じぐらいになるんじゃね。よかったな日本人で。
Wikipediaのインフルエンザのページ [wikipedia.org]によると、「全世界では毎年300-500万人がインフルエンザに罹患し、25-50万人の死者を出している」とのことなので、全世界的にはインフルエンザの死亡率は10%ぐらいってことですかね。日本でのインフルエンザ死亡率は 0.002% ぐらいらしい。これはワクチン接種が功を制している。
しかしこういうのは、比率だけを見て怯えるのはよろしくない。例えばSARS [wikipedia.org]だって、世界で8,096人に感染して774人が死亡。一方インフルエンザは、日本だけでも年間約200人が死亡。死亡率が少なくても母数が大
日本のインフルエンザの死亡者数は不正確で、別の死因になっていることが多いらしいです。インフルエンザになったことを起因として死亡した人までカウントすると200人どころか、ぐーーんと増えて1万人以上になります。実際には年間1000万人感染し、1万人以上亡くなっている推計なので、死亡率は0.1%ほどです。
ワクチン接種も多少は死亡率を下げる要因ではありますが、インフルエンザは特効薬があるのが一番要因でしょう。たぶん特効薬やワクチンが得られない地域の人にとっては新型肺炎と同等のリスクはありそうです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
パンデミックよりもヒステリック (スコア:1)
感染したら即死レベルでパニクってる人がTwitterに多くいる。
普段からそれくらいの気量でインフルエンザやノロに向き合えばいいのに。
Re: (スコア:0)
死亡率 3% というのは季節性インフルエンザに比べてはるかに高いからですよ。
Re: (スコア:0)
死亡率3%というのは中国での話でしょ。
インフルエンザの死亡率は国によってぜんぜん違うみたいよ。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/420164.html [nhk.or.jp]
貧乏人は医療を受けられないアメリカはインフルエンザ死亡率なんと4%!
日本だったらインフルエンザと同じぐらいになるんじゃね。よかったな日本人で。
Re: (スコア:1)
Wikipediaのインフルエンザのページ [wikipedia.org]によると、「全世界では毎年300-500万人がインフルエンザに罹患し、25-50万人の死者を出している」とのことなので、全世界的にはインフルエンザの死亡率は10%ぐらいってことですかね。
日本でのインフルエンザ死亡率は 0.002% ぐらいらしい。これはワクチン接種が功を制している。
しかしこういうのは、比率だけを見て怯えるのはよろしくない。
例えばSARS [wikipedia.org]だって、世界で8,096人に感染して774人が死亡。
一方インフルエンザは、日本だけでも年間約200人が死亡。死亡率が少なくても母数が大
Re:パンデミックよりもヒステリック (スコア:0)
日本のインフルエンザの死亡者数は不正確で、別の死因になっていることが多いらしいです。
インフルエンザになったことを起因として死亡した人までカウントすると200人どころか、ぐーーんと増えて1万人以上になります。
実際には年間1000万人感染し、1万人以上亡くなっている推計なので、死亡率は0.1%ほどです。
ワクチン接種も多少は死亡率を下げる要因ではありますが、インフルエンザは特効薬があるのが一番要因でしょう。
たぶん特効薬やワクチンが得られない地域の人にとっては新型肺炎と同等のリスクはありそうです。