アカウント名:
パスワード:
Appleが「そういう」ことをやる悪徳企業なのは周知の事実なわけで、ユーザーは自ら望んで地雷を踏みに行っただけなのに。
実際のところ、経年劣化しても安定して使えるようにパフォーマンスを低下させるパッチを黙って受け入れるユーザーはどれくらいいるのだろう?
そんでもって、ノートPCのバッテリープランをバランス(バッテリーの状態に応じてパフォーマンス設定が変わる?)に設定している人は、Appleの意図的なパフォーマンス低下に関してどのように考えているのだろう?
ノートPCのバランスは、負荷に応じて自動的にクロックを落として省電力化するだけで、最大パフォーマンスはほぼ変わらない。今時のデバイスならバッテリー駆動時間を延ばすために基本的にやってることです。しかもエンドユーザーが選択可能。
Appleがやったのは、勝手に最大クロックを押さえた省エネモードに切り替えて最大パフォーマンスが出なくした上に、エンドユーザーには内緒で行い最大パフォーマンスが出ない(故障している)事を知らせず、エンドユーザーから最大パフォーマンスを発揮する手段さえ強制的に奪った事。
ただし、今のようにユーザーに通知して、かつ選択可能なら受けいれます。寒さ等でバッテリーの出力が不足するといきなり電源落ちして作業が中断するか、遅くても継続可能かという二択なので。ゲームするだけだし、給電しながらだから最大パフォーマンスが欲しいって人もリスクを受け入れて最大パフォーマンスで使えるし、バッテリーだけ交換して端末を継続利用するという選択肢が選べるのですから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
さすがフランス横暴すぎる (スコア:0, フレームのもと)
Appleが「そういう」ことをやる悪徳企業なのは周知の事実なわけで、ユーザーは自ら望んで地雷を踏みに行っただけなのに。
Re: (スコア:1)
実際のところ、経年劣化しても安定して使えるように
パフォーマンスを低下させるパッチを黙って受け入れる
ユーザーはどれくらいいるのだろう?
そんでもって、ノートPCのバッテリープランを
バランス(バッテリーの状態に応じてパフォーマンス設定が変わる?)
に設定している人は、Appleの意図的なパフォーマンス低下に関して
どのように考えているのだろう?
Re:さすがフランス横暴すぎる (スコア:3, 参考になる)
ノートPCのバランスは、負荷に応じて自動的にクロックを落として省電力化するだけで、最大パフォーマンスはほぼ変わらない。
今時のデバイスならバッテリー駆動時間を延ばすために基本的にやってることです。
しかもエンドユーザーが選択可能。
Appleがやったのは、勝手に最大クロックを押さえた省エネモードに切り替えて最大パフォーマンスが出なくした上に、
エンドユーザーには内緒で行い最大パフォーマンスが出ない(故障している)事を知らせず、
エンドユーザーから最大パフォーマンスを発揮する手段さえ強制的に奪った事。
ただし、今のようにユーザーに通知して、かつ選択可能なら受けいれます。
寒さ等でバッテリーの出力が不足するといきなり電源落ちして作業が中断するか、遅くても継続可能かという二択なので。
ゲームするだけだし、給電しながらだから最大パフォーマンスが欲しいって人もリスクを受け入れて最大パフォーマンスで使えるし、バッテリーだけ交換して端末を継続利用するという選択肢が選べるのですから。