アカウント名:
パスワード:
本人曰く、「テクノロジーが生活をシンプルにする21世紀の製品」としてEssential Phoneを作ったらしいが、出てきた製品を見ても他のAndroid端末に比べて特に際立って違ったところがあるわけでもなく、どこら辺がその趣旨を体現しているのやら、さっぱりわからんかった。
まあそんなのは建前で、単にGoogleでAndroid担当を蹴りだされた意趣返しをしたかっただけかもしれんが。
・画面大型化できるけどしてない・当時大手中堅が販売してなかったノッチ採用・板へのこだわり・マグネット式のエコシステム(DACや外付けカメラ)
ってとこですかね。
四つ目のエコシステムが完全にこけたのが致命的だったのかと。開発サイクル長いので、オプションで儲けられなければ利益も上がらない。
そもそも他メーカの取り組み含め全くスマホ業界で市民権を得られなかったので、今後どうしていいかも分からないくらい痛かったんじゃないかと。
そういったこだわりのどこがessentialなのかまるで分からないのが問題の一部だったのかもなあ。Essentialなケータイというと、どうしてもインドを席巻中のJioPhoneみたいな必要最低限しかないものを想像してしまう。
>そういったこだわりのどこがessentialなのかまるで分からないのが問題の一部だったのかもなあ。ソフトウエアは Essential。ほぼピュアな Android で、Crapware がゼロ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
結局何がやりたかったんだろうな (スコア:1)
本人曰く、「テクノロジーが生活をシンプルにする21世紀の製品」としてEssential Phoneを作ったらしいが、
出てきた製品を見ても他のAndroid端末に比べて特に際立って違ったところがあるわけでもなく、
どこら辺がその趣旨を体現しているのやら、さっぱりわからんかった。
まあそんなのは建前で、単にGoogleでAndroid担当を蹴りだされた意趣返しをしたかっただけかもしれんが。
Re: (スコア:1)
・画面大型化できるけどしてない
・当時大手中堅が販売してなかったノッチ採用
・板へのこだわり
・マグネット式のエコシステム(DACや外付けカメラ)
ってとこですかね。
四つ目のエコシステムが完全にこけたのが致命的だったのかと。
開発サイクル長いので、オプションで儲けられなければ利益も上がらない。
そもそも他メーカの取り組み含め全くスマホ業界で市民権を得られなかったので、
今後どうしていいかも分からないくらい痛かったんじゃないかと。
Re:結局何がやりたかったんだろうな (スコア:0)
・画面大型化できるけどしてない
・当時大手中堅が販売してなかったノッチ採用
・板へのこだわり
・マグネット式のエコシステム(DACや外付けカメラ)
ってとこですかね。
そういったこだわりのどこがessentialなのかまるで分からないのが問題の一部だったのかもなあ。
Essentialなケータイというと、どうしてもインドを席巻中のJioPhoneみたいな必要最低限しかないものを想像してしまう。
Re: (スコア:0)
>そういったこだわりのどこがessentialなのかまるで分からないのが問題の一部だったのかもなあ。
ソフトウエアは Essential。ほぼピュアな Android で、Crapware がゼロ。