アカウント名:
パスワード:
サポート終了して更新(変更)が止まっているはずなのに、なんでそういう不具合(変更)が生じるんだ。
単に個別症例としてポリシーが壊れただけなら良いんだけど、サポート終了間際の更新が原因とかだと「買い替えを促す為に意図的に破壊した」みたいな話になりかねんぞ。
このあいだの壁紙問題で更新あったんじゃないの?予期してないところでデグるのはよくあることだろ。おまえらみたいな陰謀脳でない限りそんな話にはならんよ。
まるで月額サポートを付けないとランダムに文鎮化する某携帯みたいですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
………なんで? (スコア:0)
サポート終了して更新(変更)が止まっているはずなのに、
なんでそういう不具合(変更)が生じるんだ。
単に個別症例としてポリシーが壊れただけなら良いんだけど、
サポート終了間際の更新が原因とかだと
「買い替えを促す為に意図的に破壊した」
みたいな話になりかねんぞ。
Re: (スコア:0)
このあいだの壁紙問題で更新あったんじゃないの?予期してないところでデグるのはよくあることだろ。
おまえらみたいな陰謀脳でない限りそんな話にはならんよ。
Re:………なんで? (スコア:0)
まるで月額サポートを付けないとランダムに文鎮化する某携帯みたいですね