アカウント名:
パスワード:
たとえば1か月に1回とか切り替えないと、いざ切り替えるときに、切り替え手順がすぐにわからなかったりするし、切り替えた先が故障してたりする
そういえば、こういうバックアップって消火設備の点検みたいに、定期的に正常動作するか動かして確認しているの?
銀行は知らんけどNetflixはカオスエンジニアリングってのを発明してるよ
高給にしてあげるから、ブラック労働してね、と文句の出ない状況に追い込んどるだけだ
低賃金でブラック労働よりはマシなんだよなあ
ホントそれ。っていうか昔から高賃金ブラック労働なら遠洋漁業とか鳶職とかあるが問題になったことはない。銀行員とか広告代理店とか定期的に自殺者が出る職場も高給取りの裏返しとして特に叩かれる材料でもなかった。
問題になり始めたのは低賃金ブラック労働が幅を利かすようになってから。正当な対価を払わないからブラックなんだよ。
払っても電通の子みたいに社員の自己責任なのに会社が叩かれまくるじゃない
電通からトヨタへのネット広告費不正請求の尻拭いをさせられたのが自己責任なの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
定期切り替えがいい (スコア:0)
たとえば1か月に1回とか切り替えないと、
いざ切り替えるときに、切り替え手順がすぐにわからなかったりするし、
切り替えた先が故障してたりする
Re: (スコア:0)
そういえば、こういうバックアップって消火設備の点検みたいに、
定期的に正常動作するか動かして確認しているの?
Re: (スコア:1)
銀行は知らんけどNetflixはカオスエンジニアリングってのを発明してるよ
Re: (スコア:0)
高給にしてあげるから、ブラック労働してね、と文句の出ない状況に追い込んどるだけだ
Re: (スコア:0)
低賃金でブラック労働よりはマシなんだよなあ
Re: (スコア:1)
ホントそれ。
っていうか昔から高賃金ブラック労働なら遠洋漁業とか鳶職とかあるが問題になったことはない。
銀行員とか広告代理店とか定期的に自殺者が出る職場も高給取りの裏返しとして特に叩かれる材料でもなかった。
問題になり始めたのは低賃金ブラック労働が幅を利かすようになってから。
正当な対価を払わないからブラックなんだよ。
Re: (スコア:0)
払っても電通の子みたいに社員の自己責任なのに会社が叩かれまくるじゃない
Re:定期切り替えがいい (スコア:0)
電通からトヨタへのネット広告費不正請求の尻拭いをさせられたのが自己責任なの?