アカウント名:
パスワード:
<方法>①試験品0.9 mLにウイルス液0.1 mLを混合し、10秒作用させた。②作用後、混合液から0.1 mL採取し、培地で100倍程度に希釈して作用を停止させた。③②の液を感染価測定用試料の原液としてTCID50法で感染価を測定した。対照(ブランク)の初期感染価は1.1×105 TCID50/mLであった。
いや、商品はスプレー型なのに吹きかけてないじゃん。混ぜてる。
この条件で混ぜたということは製品を90%に希釈した溶液での試験と同等で、その状態でも効果があったという結果だけどな
希釈したのはウィルスとの混合液でしょ?何で製品を希釈したことになるの。というか、そういう誤解を誘導してるっていう指摘なのかな。
①試験品0.9 mLにウイルス液0.1 mLを混合し~
製品9割と(ウイルスが入った)液体1割を混ぜたわけだから、製品を希釈していると思うのですが、
なんで、これは希釈にならないの?
ならないウイルスが入った液体は効果を確かめるための実験対象物
実用に沿って、実験対象物の量を希釈の計算から取り除いたとしてもだ、
ウイルス液ってのは、ウイルスそのもの(実験対象物)が少量と、溶媒(という表現が正しいか怪しいが)としての水が多量だろ?
製品に水を10%前後入れて希釈し、ウイルスそのものと混合しているのと同義だろ。
塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を合成しても、希釈したということにはならない。
それは、濃塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると解釈してよろしいか?学校等で実験する時は、希塩酸(希釈済み)を使うものだが。
希釈(する)というのは濃度を下げる行為を指すので、元の濃度は関係ない。
それは「塩酸の希釈」なのか?生成物の塩化ナトリウムの希釈ではないのか?
>希釈(する)というのは濃度を下げる行為を指すので、元の濃度は関係ない。そだねでも本実験はウイルスにたいして効き目があるかどうかを行う行為だよね目的や行為が「濃度を下げる」ものではなく「ウイルスにたいして効き目があるかどうか」だから、希釈と言う言葉は行為の一部分だけを切り取ってその部分のみを解釈して全体を表現するという「狭小的かつ不適切な表現」だね又はひねくれものの発言ともいうね
所で、なぜ「混ぜる」という言葉をかたくなに否定して「希釈」にこだわるんだろう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
×吹きかける (スコア:0)
いや、商品はスプレー型なのに吹きかけてないじゃん。
混ぜてる。
Re: (スコア:3, 興味深い)
この条件で混ぜたということは製品を90%に希釈した溶液での試験と同等で、その状態でも効果があったという結果だけどな
Re: (スコア:0)
希釈したのはウィルスとの混合液でしょ?
何で製品を希釈したことになるの。
というか、そういう誤解を誘導してるっていう指摘なのかな。
Re: (スコア:0)
製品9割と(ウイルスが入った)液体1割を混ぜたわけだから、
製品を希釈していると思うのですが、
なんで、これは希釈にならないの?
Re: (スコア:0)
ならない
ウイルスが入った液体は効果を確かめるための実験対象物
Re: (スコア:0)
実用に沿って、実験対象物の量を希釈の計算から取り除いたとしてもだ、
ウイルス液ってのは、ウイルスそのもの(実験対象物)が少量と、
溶媒(という表現が正しいか怪しいが)としての水が多量だろ?
製品に水を10%前後入れて希釈し、ウイルスそのものと混合しているのと同義だろ。
Re:×吹きかける (スコア:0)
塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を合成しても、希釈したということにはならない。
Re: (スコア:0)
それは、濃塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると解釈してよろしいか?
学校等で実験する時は、希塩酸(希釈済み)を使うものだが。
Re: (スコア:0)
希釈(する)というのは濃度を下げる行為を指すので、元の濃度は関係ない。
Re: (スコア:0)
それは「塩酸の希釈」なのか?
生成物の塩化ナトリウムの希釈ではないのか?
Re: (スコア:0)
>希釈(する)というのは濃度を下げる行為を指すので、元の濃度は関係ない。
そだね
でも本実験はウイルスにたいして効き目があるかどうかを行う行為だよね
目的や行為が「濃度を下げる」ものではなく「ウイルスにたいして効き目があるかどうか」だから、希釈と言う言葉は行為の一部分だけを切り取ってその部分のみを解釈して全体を表現するという「狭小的かつ不適切な表現」だね
又はひねくれものの発言ともいうね
所で、なぜ「混ぜる」という言葉をかたくなに否定して「希釈」にこだわるんだろう?