アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
この見出しは (スコア:1)
現段階で「突っ込んだ」はおかしいんじゃないか。
正確では無いと思うけど (スコア:1)
# この御時世では誤解をまねきかねない、という点では同意ですが
Re:正確では無いと思うけど (スコア:0)
意図的ではないと想像可能です.
今回のタイトルのどこにその補足説明があるのでしょうか.
さらに「またもや」という表現が付くと,
「前回と同様に」という意図を感じます.
前回と同様であるならば,
そこから「意図的な航空機事故ではない」と解釈するのは容易でしょうか?
Re:正確では無いと思うけど (スコア:1)
すわテロか、と思ってしまう程9/11と状況は似ているわけで、「またもや」の表現も妥当だと思います。
もっともそう言ってられるのも、TVでそのニュースを既にみて、情報を仕入れていたからかも知れないので、
>そこから「意図的な航空機事故ではない」と解釈するのは容易でしょうか?
の「容易かどうか」の判断は難しいですが...
Re:突っ込む (スコア:0)
でも、-1モデレーションの質の低さはマスコミにも2chにもない特色ですね。