アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
またやっちまった (スコア:1)
それにしても社内のPCはサーバ以外プライベートアドレスのはず
なのに感染したマシンはプライベートアドレス!!!
感染経路の特定が終わらないのでまだ会社でお仕事中
だれや(怒)勝手にネットワークにPC繋げてワームをばら撒いた
奴は
Re:またやっちまった (スコア:1)
# しかしすごいね。自宅のルータのログはポート
# 135 への接続で溢れかえってるよ。
(´д`;)
Re:またやっちまった (スコア:0)
> 135 への接続で溢れかえってるよ。
プロバイダによって異なるようですね。(あるいは地域か?)
ルータにはその手のログが全然引っ掛からないので。
(ルータ前段のADSLモデムのランプ自体、あまり点滅しない)
某n(宣伝と思われるのも何なので一
Re:またやっちまった (スコア:2, 参考になる)
なんつて。
もう大丈夫だろうと思って解放した途端にまた広まる予感。
(´д`;)