アカウント名:
パスワード:
ほら、ロシアはこんなに楽しい国、みたいな?あのですね、旧ソ連KGBに所属していたバリバリ共産党員がトップに付いている国なんです。各地で少数民族を弾圧し、「新ロシア派」という名の特殊部隊を送り込んでいるような国。トップの悪口を言うと謎の病死を遂げたり行方不明になったりする国。まとめサイトなどで一生懸命おもしろおかしく取り上げてますが、無駄です。
ユーモアはユーモアとして楽しむし、軍事的脅威やマスコミに対する弾圧は、ロシアの別の面として捉えます。
一つの対象に一つしかイメージを持たないわけではありません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
プロパガンダ (スコア:0)
ほら、ロシアはこんなに楽しい国、みたいな?
あのですね、旧ソ連KGBに所属していたバリバリ共産党員がトップに付いている国なんです。
各地で少数民族を弾圧し、「新ロシア派」という名の特殊部隊を送り込んでいるような国。
トップの悪口を言うと謎の病死を遂げたり行方不明になったりする国。
まとめサイトなどで一生懸命おもしろおかしく取り上げてますが、無駄です。
Re:プロパガンダ (スコア:0)
ユーモアはユーモアとして楽しむし、
軍事的脅威やマスコミに対する弾圧は、ロシアの別の面として捉えます。
一つの対象に一つしかイメージを持たないわけではありません。