アカウント名:
パスワード:
8割減なんてむりぽ感染爆発する未来しか見えない
今日の山手線が35%減にしかなってないといってたしなぁ出勤に制限がかかってないなら80%という目標はかなり難しいと思うといってテレワークをいきなりといわれても難しいしな
電車のつり革や手すり経由で感染したと証明するのが難しいから感染経路として挙げられてないだけで、「感染経路不明」と報道されているもののうち、ある程度は交通機関が感染経路になってるのではと思います。素人だから根拠とかありませんが。
患者「満員電車で出勤して帰りに飲み屋で夕食食べました」聞き取り員「飲み屋で感染と」
毎日大量の人が繰り返し乗ってる満員電車よりも、それよりはるかに人口密度の低い、飲み屋とかジムとかで感染が広がったわけじゃないですか。
それは「満員電車での感染は特定できない」ってだけのハナシじゃないの
使ってる人の率考えれば確率が大差なことないことぐらいわかるでしょ
特定できないってのがな…(満員)電車が感染原因と確定していればそこに重点的な対策を取ることができるが、経路が不明瞭だと動きが取れない。当てずっぽうで狙い撃ってもそれがダミーであれば、感染の逓減に寄与しないばかりか誤った対応が状況を悪化させる場合もある。
今一つ言えることは、満員電車は時差出勤の声掛けが始まる以前に比べ相当減ったはずだが、感染の勢いが鈍化しているとは言えない点。もちろん何か結論を導くための根拠としては不十分だ。
車両に人をミチミチに詰めてるところから6割程度に減っても乗ってる人同士の感染リスクはあまり下がらない気がするが……乗る人自体が減ってる分や車掌への感染で観測できても良さそうには思えるな。
ライブハウス、食事処、夜の店、ジム、と感染確認済みの場所はマスク無しで声を出したり飲食する可能性が高い場所が多いのも確かではある。# ただそうすると最初期に感染した運転手ってなんなんだろう。# 中国人が飛ばす飛沫はそうも飛んでいたということか。
「近距離の発話が無いから満員電車では感染しない」なんて戯言を信じてる人っているんですね。
そんなのって、満員電車を止めないで通勤させるために言ってるだけですよ。
そもそも「通勤」を不要不急に位置付けなかった時点で財界への配慮が大きいと思う。日常から経団連の言いなりになってる政府だけど人命が懸かってもその姿勢は変わらない。
この非常時での不要不急の通勤は「社会インフラ維持」以外にありえないんだけどね。TVのインタビューでは「営業なんでテレワークできないんですよ」とか言ってるオッサンがいたけど営業職なんてインフラ分野であっても不要不急だろう。
死にたくなければ休むしかない。
テレワークが難しい職業ってのはあるでしょう。ただ、もう一か月ぐらい前からテレワーク推奨してませんでしたかね。結局、その間も何も検討してなかっただけじゃないのでしょうか?
1ヶ月どころか去年の夏頃から推奨してたんですよね、オリンピック期間中を想定して。
たぶん2週間も経たないうちに次の手を打たないとダメだと思う。じゃあいきなり出勤停止かというとそれも難しい。東日本大震災の時は弊社は都心のオフィスを閉めて大宮とか横浜とかに分散したりしたけどなぁ。(計画停電とかあったし)テレワークできないところは会社別に出勤可能な曜日を決めるとか?
レイヤ3から上で対処しようと考えるからムリが出る。24/366で職場に閉じ込めて一歩たりとも出られなくすればいい、ただそれだけのこと。仕事止める必要ないしテレワークインフラ投資も要らないし情報漏洩の心配もないしall-winでしよ。
「今日の」じゃなくて4月上旬まとめての、しかも朝の時間帯限定な。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57786850X00C20A4EA2000/ [nikkei.com]こうやってうろ覚えの数字とズレた内容を合わせて伝言ゲームする人間が多いからパニックは起きる
周りの話を聞くと、山手線は電車の中では乗客数が減ってない方のようですね。私の最寄りの線は半分くらいには減ってるように感じます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
8割減なんて (スコア:0)
8割減なんてむりぽ
感染爆発する未来しか見えない
Re:8割減なんて (スコア:4, すばらしい洞察)
今日の山手線が35%減にしかなってないといってたしなぁ
出勤に制限がかかってないなら80%という目標はかなり難しいと思う
といってテレワークをいきなりといわれても難しいしな
Re:8割減なんて (スコア:2, すばらしい洞察)
会話している人がいるとすれば、ほぼ100%知人とか家族とか。
家族はどうせ同じ家で接触しているだろうから別として、この「知人と会う事」など、会話があるような、感染につながるような人との接触を8割減に、という事でしょ。
毎日大量の人が繰り返し乗ってる満員電車よりも、それよりはるかに人口密度の低い、飲み屋とかジムとかで感染が広がったわけじゃないですか。単なる8割減じゃなく、そういった重み付けも考慮して考えないと無意味だよね。
でないと「オレたちは満員電車に乗るのやめたから会う人を8割減らした!」って飲み会するようなバカな人が出てくるかも。
Re:8割減なんて (スコア:2)
電車のつり革や手すり経由で感染したと証明するのが難しいから
感染経路として挙げられてないだけで、「感染経路不明」と報道されている
もののうち、ある程度は交通機関が感染経路になってるのではと思います。
素人だから根拠とかありませんが。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re:8割減なんて (スコア:1)
患者「満員電車で出勤して帰りに飲み屋で夕食食べました」
聞き取り員「飲み屋で感染と」
TomOne
Re: (スコア:0)
毎日大量の人が繰り返し乗ってる満員電車よりも、それよりはるかに人口密度の低い、飲み屋とかジムとかで感染が広がったわけじゃないですか。
それは「満員電車での感染は特定できない」ってだけのハナシじゃないの
Re:8割減なんて (スコア:1)
使ってる人の率考えれば確率が大差なことないことぐらいわかるでしょ
Re: (スコア:0)
特定できないってのがな…
(満員)電車が感染原因と確定していればそこに重点的な対策を取ることができるが、経路が不明瞭だと動きが取れない。
当てずっぽうで狙い撃ってもそれがダミーであれば、感染の逓減に寄与しないばかりか誤った対応が状況を悪化させる場合もある。
今一つ言えることは、満員電車は時差出勤の声掛けが始まる以前に比べ相当減ったはずだが、感染の勢いが鈍化しているとは言えない点。
もちろん何か結論を導くための根拠としては不十分だ。
Re: (スコア:0)
車両に人をミチミチに詰めてるところから6割程度に減っても
乗ってる人同士の感染リスクはあまり下がらない気がするが……
乗る人自体が減ってる分や車掌への感染で観測できても良さそうには思えるな。
ライブハウス、食事処、夜の店、ジム、と感染確認済みの場所は
マスク無しで声を出したり飲食する可能性が高い場所が多いのも確かではある。
# ただそうすると最初期に感染した運転手ってなんなんだろう。
# 中国人が飛ばす飛沫はそうも飛んでいたということか。
Re: (スコア:0)
「近距離の発話が無いから満員電車では感染しない」
なんて戯言を信じてる人っているんですね。
そんなのって、満員電車を止めないで通勤させるために言ってるだけですよ。
Re: (スコア:0)
そもそも「通勤」を不要不急に位置付けなかった時点で財界への配慮が大きいと思う。
日常から経団連の言いなりになってる政府だけど人命が懸かってもその姿勢は変わらない。
この非常時での不要不急の通勤は「社会インフラ維持」以外にありえないんだけどね。
TVのインタビューでは「営業なんでテレワークできないんですよ」とか言ってるオッサンがいたけど
営業職なんてインフラ分野であっても不要不急だろう。
Re: (スコア:0)
死にたくなければ休むしかない。
Re: (スコア:0)
テレワークが難しい職業ってのはあるでしょう。
ただ、もう一か月ぐらい前からテレワーク推奨してませんでしたかね。
結局、その間も何も検討してなかっただけじゃないのでしょうか?
Re:8割減なんて (スコア:1)
1ヶ月どころか去年の夏頃から推奨してたんですよね、オリンピック期間中を想定して。
Re: (スコア:0)
たぶん2週間も経たないうちに次の手を打たないとダメだと思う。
じゃあいきなり出勤停止かというとそれも難しい。
東日本大震災の時は弊社は都心のオフィスを閉めて大宮とか横浜とかに分散したりしたけどなぁ。
(計画停電とかあったし)
テレワークできないところは会社別に出勤可能な曜日を決めるとか?
Re: (スコア:0)
レイヤ3から上で対処しようと考えるからムリが出る。
24/366で職場に閉じ込めて一歩たりとも出られなくすればいい、ただそれだけのこと。
仕事止める必要ないしテレワークインフラ投資も要らないし情報漏洩の心配もないしall-winでしよ。
Re: (スコア:0)
本気で感染防止を考えるのなら仕事をする事よりも人との接触を極力避けることを優先しないと。
といいつつ、せいぜい週一のテレワークという名の自宅軟禁の自分。
Re: (スコア:0)
「今日の」じゃなくて4月上旬まとめての、しかも朝の時間帯限定な。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57786850X00C20A4EA2000/ [nikkei.com]
こうやってうろ覚えの数字とズレた内容を合わせて伝言ゲームする人間が多いからパニックは起きる
Re: (スコア:0)
周りの話を聞くと、山手線は電車の中では乗客数が減ってない方のようですね。
私の最寄りの線は半分くらいには減ってるように感じます。