アカウント名:
パスワード:
緊急事態宣言の内容を読むと、後ろの方の文章に注意が行きがちだけど、本質的には「医療提供体制のひっ迫」を回避するもの。だと認識している。
緊急事態宣言で、新型コロナウィルスの撲滅を狙っている訳では無い。そんなことは言ってないし、現時点では実現不可能。たとえ日本国内でウィルスを無くせても、すぐに外国から入ってくる。実際、先に感染が収束した中国でも、たまに外国からウィルスが入って来ている。
つまる所、5月6日を過ぎたら元の平和の世界が訪れる、という訳では無い。「3つの密」は相変わらず避け続けなければいけない。
医療崩壊すると、新型コロナウィルス以外の患者も手術が出来なくて死んでいってしまう。だからワクチンが出来るまでの間、医療体制が厳しくなったら、何度でも緊急事態宣言は発令されうる。
おっしゃるとおりで、政府も「医療崩壊するから"今は"感染しないでね」とは言っているが、遅かれ早かれ殆どの人はいずれ感染するでしょう。本質的には風邪と一緒なのだから。致死率2%程度と決して低い数字と言えませんが、個々人でできることはこの2%引かないための身体作りだと考えます。
本質的に風邪と同じとか言ってる人は「軽症者」がどのような状態になるか見てきたらいい。
想像するような「軽症」ではないので、大半が罹患することを許容するのはありえない。行政上も二類に分類しながら一類感染症に準じた取り扱いになっているので、少なくともSARSやMERSよりは厳しい管理が今後も継続される。
今回のコロナでいう重症者は普通に今までの風邪でも割と居ますよただ、若いと抵抗力が強い人間がそこまでいかないだけで。
味覚の喪失、嗅覚の喪失も風邪だし変なところに入って髄膜炎になるのも別に風邪でもなるし本質的に従来の風邪と何も変わってないただ増殖速度や重症化率が高いっていうだけ
後、なんかTwitterかなんかの軽症を勘違いしているんだろうけどhttps://gemmed.ghc-j.com/?p=33280 [ghc-j.com]https://www.mhlw.go.jp/content/000618525.pdf [mhlw.go.jp]この辺りの資料を当たって自宅療養とかホテルでの隔離されている「軽症者」調べて来いよ
重症とは病院で呼吸を助ける治療を受けている人だろうけど、重症の人は全員が軽症だったって知ってた?
軽症で済めばいいけど、悪化すると急激に落ちるから、「今までの風邪」なんて甘く見てると死ぬかもね。
今までの風邪での重症とは病院で呼吸を助ける治療を受けている人だろうけど、重症の人は全員が軽症だったって知ってた?
軽症で済めばいいけど、悪化すると急激に落ちるから。
別に誰も今までの風邪とか甘く見ているわけじゃなくっていや、だからそれは風邪だからって行ってるだけなんだけど風邪を勘違いしてそうだけど急性上気道炎とかかぜ症候群って言われる物であって風邪だから楽勝じゃなくって風邪だっていうだけだぞ
君が今までの風邪を甘く見すぎって話では?今までの風邪が重症化するとCOVID-19の重症と同じ症状で死ぬ。新型コロナに感染しても症状が軽ければよくある風邪のよくある症状程度。
違うのは重症化や感染の比率だけであって、症状的には従来型のウィルス性の風邪と何ら変わるところはない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
緊急事態宣言は、医療崩壊させないためのもの。 (スコア:5, 参考になる)
緊急事態宣言の内容を読むと、後ろの方の文章に注意が行きがちだけど、本質的には「医療提供体制のひっ迫」を回避するもの。だと認識している。
緊急事態宣言で、新型コロナウィルスの撲滅を狙っている訳では無い。
そんなことは言ってないし、現時点では実現不可能。
たとえ日本国内でウィルスを無くせても、すぐに外国から入ってくる。
実際、先に感染が収束した中国でも、たまに外国からウィルスが入って来ている。
つまる所、5月6日を過ぎたら元の平和の世界が訪れる、という訳では無い。
「3つの密」は相変わらず避け続けなければいけない。
医療崩壊すると、新型コロナウィルス以外の患者も手術が出来なくて死んでいってしまう。
だからワクチンが出来るまでの間、医療体制が厳しくなったら、何度でも緊急事態宣言は発令されうる。
Re: (スコア:1)
おっしゃるとおりで、政府も「医療崩壊するから"今は"感染しないでね」とは言っているが、遅かれ早かれ殆どの人はいずれ感染するでしょう。
本質的には風邪と一緒なのだから。
致死率2%程度と決して低い数字と言えませんが、個々人でできることはこの2%引かないための身体作りだと考えます。
Re: (スコア:0)
本質的に風邪と同じとか言ってる人は「軽症者」がどのような状態になるか見てきたらいい。
想像するような「軽症」ではないので、大半が罹患することを許容するのはありえない。
行政上も二類に分類しながら一類感染症に準じた取り扱いになっているので、
少なくともSARSやMERSよりは厳しい管理が今後も継続される。
Re: (スコア:1)
今回のコロナでいう重症者は普通に今までの風邪でも割と居ますよ
ただ、若いと抵抗力が強い人間がそこまでいかないだけで。
味覚の喪失、嗅覚の喪失も風邪だし変なところに入って髄膜炎になるのも別に風邪でもなるし
本質的に従来の風邪と何も変わってない
ただ増殖速度や重症化率が高いっていうだけ
後、なんかTwitterかなんかの軽症を勘違いしているんだろうけど
https://gemmed.ghc-j.com/?p=33280 [ghc-j.com]
https://www.mhlw.go.jp/content/000618525.pdf [mhlw.go.jp]
この辺りの資料を当たって自宅療養とかホテルでの隔離されている「軽症者」調べて来いよ
Re:緊急事態宣言は、医療崩壊させないためのもの。 (スコア:0)
重症とは病院で呼吸を助ける治療を受けている人だろうけど、重症の人は全員が軽症だったって知ってた?
軽症で済めばいいけど、悪化すると急激に落ちるから、「今までの風邪」なんて甘く見てると死ぬかもね。
Re: (スコア:0)
今までの風邪での重症とは病院で呼吸を助ける治療を受けている人だろうけど、重症の人は全員が軽症だったって知ってた?
軽症で済めばいいけど、悪化すると急激に落ちるから。
別に誰も今までの風邪とか甘く見ているわけじゃなくって
いや、だからそれは風邪だからって行ってるだけなんだけど
風邪を勘違いしてそうだけど急性上気道炎とかかぜ症候群って言われる物であって
風邪だから楽勝じゃなくって風邪だっていうだけだぞ
Re: (スコア:0)
君が今までの風邪を甘く見すぎって話では?
今までの風邪が重症化するとCOVID-19の重症と同じ症状で死ぬ。
新型コロナに感染しても症状が軽ければよくある風邪のよくある症状程度。
違うのは重症化や感染の比率だけであって、
症状的には従来型のウィルス性の風邪と何ら変わるところはない。