アカウント名:
パスワード:
7と10両方使っているのですが、ハードが古過ぎて10にするといろいろと問題が出そうなので7のままで使っています特に不自由はないし割と同じ人は多いのではないでしょうか?
7は軽いからいいよね。HDD積んだノートPCでも普通に使える。8以降はSSD前提で、HDDがシステムドライブだと絶望的な遅さになってしまう。
それは元々そのノートPCが低スペック過ぎただけでは?10は7からの無料アップデートで乗り換えた(同じPCで両方使った)けど、早くなったと感じることはあっても遅くなったと感じたことはなかったなぁ。
7のが重いだろ
同意7から8で大幅なメモリフットプリント削減してるしBootも早い。8が重いとか何の冗談。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
自分の管理してる環境は (スコア:0)
7と10両方使っているのですが、ハードが古過ぎて10にするといろいろと問題が出そうなので7のままで使っています
特に不自由はないし割と同じ人は多いのではないでしょうか?
Re:自分の管理してる環境は (スコア:0)
7は軽いからいいよね。HDD積んだノートPCでも普通に使える。
8以降はSSD前提で、HDDがシステムドライブだと絶望的な遅さになってしまう。
Re: (スコア:0)
それは元々そのノートPCが低スペック過ぎただけでは?
10は7からの無料アップデートで乗り換えた(同じPCで両方使った)けど、早くなったと感じることはあっても遅くなったと感じたことはなかったなぁ。
Re: (スコア:0)
7のが重いだろ
Re: (スコア:0)
同意
7から8で大幅なメモリフットプリント削減してるしBootも早い。
8が重いとか何の冗談。