アカウント名:
パスワード:
買ってないのに★1ならわかるんですが、買ったうえで「ダメだこりゃ」とレビューしたら不当な操作とか言われても困るよなぁ。※AliExpressで届かないのでOpen Disputeしているのにいい評価付けろと言われてもなぁ
どの道★1と★5はノイズみたいなもんだと思って居る人が多いから、真面目に低評価するなら★2位で書いた方が良いかなと。
> 思って居る人が多いから
そうかな?(僕はその「多い」方だけど)★1や★5がノイズと本当に広く認識されているなら、こういう輩もその道のプロなのだから★2や★4を増やすんじゃないかな?★1や★5の数が検索順位やAmazon Choiceに関わるならなおさらだろうし。
知らんけど。
★の数を無視してレビューの内容を見ればいいだけだ。
逆にこうやって削除させるのについても、★の数でなく内容で判断すべきだよね。
この記事、もしかしたら「Ankeyは他社の評価を★5だとの理由だけで削除させている」って意味が入って居る?それだとしたら工作なんてレベルじゃなく危険だと思うんだが。
AnkerとAukeyが混ざってんよ
紛らわしいですよね。じぶんは「AUはダメ」って覚えてます。Aukeyで3本500円のUSBケーブル買ったら即日破損した。そりゃそうか。
>Aukeyで3本500円のUSBケーブル買ったら即日破損した。そりゃそうか。「やったぜ。お買い得のケーブルゲットした。お買い物上手なワイ!」ってわくわくできた料金が500円です。(違
> わくわくできた料金が500円です。 いやおっしゃるとおり。中華通販でわくわくを買うのやめられません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
該当製品をamazon.co.jpで買っていて低評価だったら? (スコア:0)
買ってないのに★1ならわかるんですが、買ったうえで「ダメだこりゃ」とレビューしたら不当な操作とか言われても困るよなぁ。
※AliExpressで届かないのでOpen Disputeしているのにいい評価付けろと言われてもなぁ
Re: (スコア:0)
どの道★1と★5はノイズみたいなもんだと思って居る人が多いから、真面目に低評価するなら★2位で書いた方が良いかなと。
Re: (スコア:0)
> 思って居る人が多いから
そうかな?(僕はその「多い」方だけど)
★1や★5がノイズと本当に広く認識されているなら、こういう輩もその道のプロなのだから★2や★4を増やすんじゃないかな?
★1や★5の数が検索順位やAmazon Choiceに関わるならなおさらだろうし。
知らんけど。
Re: (スコア:0)
★の数を無視してレビューの内容を見ればいいだけだ。
Re: (スコア:0)
逆にこうやって削除させるのについても、★の数でなく内容で判断すべきだよね。
この記事、もしかしたら
「Ankeyは他社の評価を★5だとの理由だけで削除させている」
って意味が入って居る?
それだとしたら工作なんてレベルじゃなく危険だと思うんだが。
Re: (スコア:1)
AnkerとAukeyが混ざってんよ
Re: (スコア:0)
紛らわしいですよね。じぶんは「AUはダメ」って覚えてます。
Aukeyで3本500円のUSBケーブル買ったら即日破損した。そりゃそうか。
Re:該当製品をamazon.co.jpで買っていて低評価だったら? (スコア:0)
>Aukeyで3本500円のUSBケーブル買ったら即日破損した。そりゃそうか。
「やったぜ。お買い得のケーブルゲットした。お買い物上手なワイ!」ってわくわくできた料金が500円です。(違
Re: (スコア:0)
> わくわくできた料金が500円です。
いやおっしゃるとおり。
中華通販でわくわくを買うのやめられません。