アカウント名:
パスワード:
良く目にした覚えがあるのはこのあたり
JPG:「じぇーぺぐ」「じぇーぴーじー」GIF:「じふ」「ぎふ」「じーあいえふ」
.xlsxとか.nupkgとかが困る
.txtは「どっとテキスト」で通じるんだけど.xlsxを「どっとエクセル」と読んで良いものかどうか.nupkgに至っては読み方がまったくわからん
10BASE テンベース100BASE ひゃくベース...
ネットワーク系だと、router。ルーター・ルータ派がほとんどだと思うけど、ラウター派もいるんだよね。Trafficもトラフィック・トラヒックがあるね。
最後の長音記号を省くのとか「ィ」を使わないのはJIS Z8301で規定されているので、工学用語はだいたいそう。diversityとかもダイバーシティではなくダイバーシチ。
CQ出版社の本は、かなり厳密にその規格に従っているね。編集後記のくだけた文で「タクシ」とあったのには笑った。そこまでするか。
森博嗣「呼んだ?」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
拡張子 (スコア:1)
良く目にした覚えがあるのはこのあたり
JPG:「じぇーぺぐ」「じぇーぴーじー」
GIF:「じふ」「ぎふ」「じーあいえふ」
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
.xlsxとか.nupkgとかが困る
.txtは「どっとテキスト」で通じるんだけど
.xlsxを「どっとエクセル」と読んで良いものかどうか
.nupkgに至っては読み方がまったくわからん
Re: (スコア:0)
10BASE テンベース
100BASE ひゃくベース
...
Re: (スコア:1)
ネットワーク系だと、router。
ルーター・ルータ派がほとんどだと思うけど、ラウター派もいるんだよね。
Trafficもトラフィック・トラヒックがあるね。
Re:拡張子 (スコア:0)
最後の長音記号を省くのとか「ィ」を使わないのはJIS Z8301で規定されているので、工学用語はだいたいそう。
diversityとかもダイバーシティではなくダイバーシチ。
Re: (スコア:0)
CQ出版社の本は、かなり厳密にその規格に従っているね。編集後記のくだけた文で「タクシ」とあったのには笑った。そこまでするか。
Re: (スコア:0)
森博嗣「呼んだ?」