アカウント名:
パスワード:
Wikipediaの編集者情報に性別なんて設定できたのか。気づかなかった。設定するメリットって何かあるのかな?
# Wikipediaの編集者なんて識別IDさえあれば良いんじゃない派# ACで書こうかなと思ったけどIDでいいや
LGBTQって明記したアカウントを作って性差別に関する記事あたりを編集してみると、想像力がない人にもわかるんじゃないかな。特に英語記事でやるのがおすすめ。
で、性別設定したり、LGBTQって明記するメリットはあんの?
ある分野の研究者や専門家であることを表明して、その分野の記事を書く(そして実績が認められる)ことには意味があるかもしれないけど、社会問題の当事者であることを表明して、その問題についてWikipediaに書くことはどうなんだろうなぁ。
性別とかLGBTQとかを隠して編集するメリットはあんの?
社会問題の当事者であることを隠して、その問題についてWikipediaに書くことはどうなんだろうなぁ。
そもそも、編集者の属性なんてWikipediaでは自称なわけで要出典モノでしょ。信頼性を担保する出典が無いのに、自分の属性を書くことに意義を見いだせないのです。実際、「LGBTQって明記したアカウントを作って」などという属性詐称アカウントの作成を教唆する書き込みあるし。
たまたま社会的に恵まれた属性に生まれてきた人には意義は理解できないでしょうし、そこから一歩も踏み出さないのならば理解する必要もないでしょう。
普通の人は別に属性を出さず差別意識も無くやってるのに、なんでLGBTQの人は編集とは関係ない自分の属性を出して意識してくれって差別意識丸出しでやるのか。理解できない。
一度その手の記事の履歴を見てみるといいですよ。属性を書かない編集者がどうやって叩かれているかを見れば、理解できるでしょう。
最初から理解する気がなくてLGBTQの属性を明確にして記事を編集する人を叩きたいだけならば、見る必要はありません。ただし、これからは理解できないなどと書かずに、理解する気がないと書いてください。
#3822720 さん、私は意義がわからないといってるだけで「LGBTQの属性を明確にして記事を編集する人を叩きたい」わけではないのです。ある事象の意義がわからないことと、その事象を否定することを同一視しないでください。私は、やるなとは言っていません。
それにしても、Wikipediaは恐ろしいですねえ。本文いわく「多くの女性編集者とLGBTQ編集者が安全でないと感じていた」。また、#3822720さんによると、属性を書かないと叩かれるようで。もしかして、とりあえず性別を「男性」にしておくのが大正解?
LGなんちゃら関係者がそういうことを属性に書いてない人間に対し「わからないくせに文句言うな」とか言うのもアリアリでただもうカオス
さすがに個人設定の性別は他人に公開されないのではないでしょうか?
あと「性別不明」のところに「このソフトウェアがあなたに言及する際、できるだけ性別不問の言葉を使用します。」と表示されるので、この設定の意味はシステムが表示するメッセージを切り換える目的だと思います。日本語だと全然変わらないでしょうが、言語によってはいろいろあるのでしょう。
他者に文句付けられるほど理解しているのだと主張するなら、貴方が解説したらいいじゃありませんか
コメント内で具体的な話を全くしない時点で信頼性皆無何を言われても後出しでいくらでも「そうじゃない」って否定する事ができますからね
>属性を書かない編集者がどうやって叩かれているかを見ればLGBTは他の属性を差別する権利を有していると思ってるのか。怖いなあ。願わくば自分の周りにいないことを。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
編集者の性別 (スコア:1)
Wikipediaの編集者情報に性別なんて設定できたのか。気づかなかった。
設定するメリットって何かあるのかな?
# Wikipediaの編集者なんて識別IDさえあれば良いんじゃない派
# ACで書こうかなと思ったけどIDでいいや
Re: (スコア:0)
LGBTQって明記したアカウントを作って性差別に関する記事あたりを編集してみると、想像力がない人にもわかるんじゃないかな。特に英語記事でやるのがおすすめ。
Re: (スコア:0)
で、性別設定したり、LGBTQって明記するメリットはあんの?
ある分野の研究者や専門家であることを表明して、その分野の記事を書く
(そして実績が認められる)ことには意味があるかもしれないけど、
社会問題の当事者であることを表明して、その問題についてWikipediaに書くことはどうなんだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
性別とかLGBTQとかを隠して編集するメリットはあんの?
社会問題の当事者であることを隠して、その問題についてWikipediaに書くことはどうなんだろうなぁ。
Re: (スコア:1)
そもそも、編集者の属性なんてWikipediaでは自称なわけで要出典モノでしょ。
信頼性を担保する出典が無いのに、自分の属性を書くことに意義を見いだせないのです。
実際、「LGBTQって明記したアカウントを作って」などという属性詐称アカウントの作成を教唆する書き込みあるし。
Re: (スコア:0)
たまたま社会的に恵まれた属性に生まれてきた人には意義は理解できないでしょうし、そこから一歩も踏み出さないのならば理解する必要もないでしょう。
Re: (スコア:0)
普通の人は別に属性を出さず差別意識も無くやってるのに、なんでLGBTQの人は編集とは関係ない自分の属性を出して意識してくれって差別意識丸出しでやるのか。理解できない。
Re:編集者の性別 (スコア:0)
一度その手の記事の履歴を見てみるといいですよ。属性を書かない編集者がどうやって叩かれているかを見れば、理解できるでしょう。
最初から理解する気がなくてLGBTQの属性を明確にして記事を編集する人を叩きたいだけならば、見る必要はありません。ただし、これからは理解できないなどと書かずに、理解する気がないと書いてください。
Re:編集者の性別 (スコア:2)
#3822720 さん、私は意義がわからないといってるだけで「LGBTQの属性を明確にして記事を編集する人を叩きたい」わけではないのです。
ある事象の意義がわからないことと、その事象を否定することを同一視しないでください。私は、やるなとは言っていません。
それにしても、Wikipediaは恐ろしいですねえ。本文いわく「多くの女性編集者とLGBTQ編集者が安全でないと感じていた」。また、#3822720さんによると、属性を書かないと叩かれるようで。
もしかして、とりあえず性別を「男性」にしておくのが大正解?
Re: (スコア:0)
LGなんちゃら関係者がそういうことを属性に書いてない人間に対し「わからないくせに文句言うな」とか言うのもアリアリでただもうカオス
Re: (スコア:0)
さすがに個人設定の性別は他人に公開されないのではないでしょうか?
あと「性別不明」のところに「このソフトウェアがあなたに言及する際、できるだけ性別不問の言葉を使用します。」と表示されるので、この設定の意味はシステムが表示するメッセージを切り換える目的だと思います。日本語だと全然変わらないでしょうが、言語によってはいろいろあるのでしょう。
Re: (スコア:0)
他者に文句付けられるほど理解しているのだと主張するなら、貴方が解説したらいいじゃありませんか
コメント内で具体的な話を全くしない時点で信頼性皆無
何を言われても後出しでいくらでも「そうじゃない」って否定する事ができますからね
Re: (スコア:0)
>属性を書かない編集者がどうやって叩かれているかを見れば
LGBTは他の属性を差別する権利を有していると思ってるのか。
怖いなあ。願わくば自分の周りにいないことを。