アカウント名:
パスワード:
バッテリ死んだら有線給電でも使えなくてゴミ化ってのはちょっといただけないですね。こういうのは稼働時間がいくら短くてもやっぱり乾電池(≒エネループ)駆動が理想です。
前モデルを発売してわりとすぐ買って使っていたが、マウスボタンがへたるとかキーにごみが詰まって押しにくくなるほうがよほど問題だコレクションならともかく、普通に使っていたら電池なぞ問題にならん
普通に使ってれば尚更早期に電池が劣化してしまうのでは?良いキーボードは一生モノであってほしいのですが。
電池の劣化よりメカニカル(スイッチの種類という意味ではない)部分の方が故障リスク高いって話しだろう私もThikpadキーボード3回ぐらい買っては壊してるが、東プレキーボードみたいにn10年使えるモノではないシザーリフト構造も脆弱だし、全体として値段のわりに作りが安い感じ
ずっと同じの使っていると気がつきにくいですが5年も経てば結構ヘタってきませんか?個人的にはキーボードは消耗品だと思っているんで、同じ製品が長期に渡って製造され続けている方が嬉しいです。
耐久性を求めるなら東プレのRealforceやHappy Hacking Keyboardでしょう。静電容量キースイッチ型は10年くらい余裕で保つはずです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
無線化の弊害 (スコア:1)
バッテリ死んだら有線給電でも使えなくてゴミ化ってのはちょっといただけないですね。
こういうのは稼働時間がいくら短くてもやっぱり乾電池(≒エネループ)駆動が理想です。
Re:無線化の弊害 (スコア:1)
前モデルを発売してわりとすぐ買って使っていたが、マウスボタンがへたるとかキーにごみが詰まって押しにくくなるほうがよほど問題だ
コレクションならともかく、普通に使っていたら電池なぞ問題にならん
Re: (スコア:0)
普通に使ってれば尚更早期に電池が劣化してしまうのでは?
良いキーボードは一生モノであってほしいのですが。
Re: (スコア:0)
電池の劣化よりメカニカル(スイッチの種類という意味ではない)部分の方が故障リスク高いって話しだろう
私もThikpadキーボード3回ぐらい買っては壊してるが、東プレキーボードみたいにn10年使えるモノではない
シザーリフト構造も脆弱だし、全体として値段のわりに作りが安い感じ
Re: (スコア:0)
ずっと同じの使っていると気がつきにくいですが5年も経てば結構ヘタってきませんか?
個人的にはキーボードは消耗品だと思っているんで、同じ製品が長期に渡って製造され続けている方が嬉しいです。
Re: (スコア:0)
耐久性を求めるなら東プレのRealforceやHappy Hacking Keyboardでしょう。静電容量キースイッチ型は10年くらい余裕で保つはずです。