アカウント名:
パスワード:
この発言聞いて
「物理サーバ増強とか悠長なこと言ってるなんて遅れてるわー。ふつうクラウドとか使ってさっさとプロビジョニングするんもんなんじゃね?」
と想像出来ないってのは、色々と社会生活難しくない?
今オンプレで動いてるシステムですぐにでも増強しないといけない時にそんな話をされても、引っ掻き回したいだけで前向きな話を何もする気がない外野だなとしか思えないんですが……
オンプレシステムの処理能力を一時的に増強したいときに、クラウド上にリソース展開して協調動作させるなんてよくあるやり方だしまっとうなSIerなら、そんなの普通に対応できると思うけどね。
官公向けシステムなら性能不足時の対応方式が仕様に書かれてるでしょその状態から別方式にしろってのは引っ掻き回す外野でしかないよ
その引っ掻き回す外野のせいで方式変更求められることは稀によくあるけどさ……
>官公向けシステムなら性能不足時の対応方式が仕様に書かれてるでしょ
これがあるようなまっとうなシステムなら、そのそも、それにしたがって迅速に対応は可能なわけで、こんなアホな事態に発展はしなかったんでは?「性能不足時の対応」が存在して、内容が「物理サーバを調達して行うものとする」と書かれているのなら、まぁ色々とお察しですが。
多分だけど「物理サーバを調達して行うものとする」とは書かれてはいないと思うけど「性能はスケールできること」というような記述と、各種「設置要件」とかの要件の合わせ技で事実上物理サーバ調達して増強すること以外の選択肢がないと思われる
老獪なITベンダが一枚上手と。
既に稼働中のオンプレシステムの一部処理を”一時的な増強”のためにクラウド上に移行させるなんて普通やらないし、やった事もない。そんな事例も見た事がないし、そんな提案すら見た事がありません。真っ当なSIerは普通に提案して余裕でするらしいのですが、クラウド上での動作保証や検証方法、ネットワーク的に別ネットワークとなる際のネットワーク構築方法とその動作検証とセキュリティ担保などなどどう実現するのでしょうか?ご教授願えませんか?真っ当じゃないSIerの方でも構いません
クラウドのサプライヤーなら提案はしますね。オンプレをazureにエクスプレスルートで繋いでスケールアウトさせる。もちろん、事前に準備しないとだめなので、だったらはじめからクラウドに乗せておけって話だし、採用してるって話も聞いたことはない。
検証したことはあるな技術的には出来ることと出来ないことあるけどWeb側だけなら何とかならないかとまぁ事前に準備してテスト済みってのが条件だけどそれをせずに、やれるんならやれよって言われて呆れたことあったなぁ
そもそもDB側にも問題あったりしたらそんな簡単には出来ないというか新規サーバー導入するだけで対応出来る問題ならその方が早かったりするな
今のシステムがどうなっているのか分からないから提案のしようもないけど、「実サーバーを増設して対応する」ということはサーバーを増設して対応できるってことだよね。(変な言い方だが)
オンプレのシステムをクラウド上に移すのは比較的簡単なので、丸ごとクラウド上に移して、あとは好き放題にスケールアウトしちゃえばいいんじゃないかな。オンプレで動いてクラウドで動かないシステムなんてほとんど無いって思っていいし。
またはアプリケーションサーバー/Webサーバーをクラウド上に大量に展開して、データベースはオンプレで頑張るとかね。
ちなみに富士通はオンプレのORACLE DBをORACLE CLOUDに移行するサービスをやっているようだ。
>オンプレのシステムをクラウド上に移すのは比較的簡単なので
ですから、それが簡単だという技術的な根拠を示して頂けないですか「コピーするだけでしょ?」程度に考えていませんか?違いますよちなみに富士通のその当該サービスでもヒアリングからはじめて動作環境調査、動作要件調査を経て、動作確認方法検証、検証手法の検討、移行先の構築作業、切り替えテスト、切り替え体制の話し合い、切り替え時のトラブル対応体制の事前準備等々で数ヶ月オーダーだと思いますが?富士通にアカウント渡したら次の日にはクラウドに上がってるようなサービスだと勘違いしていませんか?まっとうなSIerでもできません
そんな物言いされましても、SIerさんだって、サーバ売らないと売上確保できないじゃないですか。クラウドなんて、開発費用は安くしといてサーバ代で回収するビジネスモデルの破綻ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
オタク的な指摘っかりでイタすぎ (スコア:4, すばらしい洞察)
この発言聞いて
「物理サーバ増強とか悠長なこと言ってるなんて遅れてるわー。ふつうクラウドとか使ってさっさとプロビジョニングするんもんなんじゃね?」
と想像出来ないってのは、色々と社会生活難しくない?
Re:オタク的な指摘っかりでイタすぎ (スコア:1)
今オンプレで動いてるシステムですぐにでも増強しないといけない時に
そんな話をされても、引っ掻き回したいだけで前向きな話を何もする気がない外野だなとしか思えないんですが……
Re: (スコア:0)
オンプレシステムの処理能力を一時的に増強したいときに、クラウド上にリソース展開して協調動作させるなんてよくあるやり方だし
まっとうなSIerなら、そんなの普通に対応できると思うけどね。
Re:オタク的な指摘っかりでイタすぎ (スコア:1)
官公向けシステムなら性能不足時の対応方式が仕様に書かれてるでしょ
その状態から別方式にしろってのは引っ掻き回す外野でしかないよ
その引っ掻き回す外野のせいで方式変更求められることは稀によくあるけどさ……
Re:オタク的な指摘っかりでイタすぎ (スコア:1)
>官公向けシステムなら性能不足時の対応方式が仕様に書かれてるでしょ
これがあるようなまっとうなシステムなら、そのそも、それにしたがって迅速に対応は可能なわけで、こんなアホな事態に発展はしなかったんでは?
「性能不足時の対応」が存在して、内容が「物理サーバを調達して行うものとする」と書かれているのなら、まぁ色々とお察しですが。
Re: (スコア:0)
多分だけど「物理サーバを調達して行うものとする」とは書かれてはいないと思うけど
「性能はスケールできること」というような記述と、各種「設置要件」とかの要件の合わせ技で
事実上物理サーバ調達して増強すること以外の選択肢がないと思われる
Re:オタク的な指摘っかりでイタすぎ (スコア:1)
老獪なITベンダが一枚上手と。
Re: (スコア:0)
既に稼働中のオンプレシステムの一部処理を”一時的な増強”のためにクラウド上に移行させるなんて普通やらないし、やった事もない。そんな事例も見た事がないし、そんな提案すら見た事がありません。
真っ当なSIerは普通に提案して余裕でするらしいのですが、クラウド上での動作保証や検証方法、ネットワーク的に別ネットワークとなる際のネットワーク構築方法とその動作検証とセキュリティ担保などなど
どう実現するのでしょうか?ご教授願えませんか?
真っ当じゃないSIerの方でも構いません
Re: (スコア:0)
クラウドのサプライヤーなら提案はしますね。
オンプレをazureにエクスプレスルートで繋いでスケールアウトさせる。
もちろん、事前に準備しないとだめなので、だったらはじめからクラウドに乗せておけって話だし、採用してるって話も聞いたことはない。
Re: (スコア:0)
検証したことはあるな
技術的には出来ることと出来ないことあるけど
Web側だけなら何とかならないかと
まぁ事前に準備してテスト済みってのが条件だけど
それをせずに、やれるんならやれよって言われて呆れたことあったなぁ
そもそもDB側にも問題あったりしたらそんな簡単には出来ない
というか新規サーバー導入するだけで対応出来る問題ならその方が早かったりするな
Re: (スコア:0)
今のシステムがどうなっているのか分からないから提案のしようもないけど、「実サーバーを増設して対応する」ということはサーバーを増設して対応できるってことだよね。(変な言い方だが)
オンプレのシステムをクラウド上に移すのは比較的簡単なので、丸ごとクラウド上に移して、あとは好き放題にスケールアウトしちゃえばいいんじゃないかな。
オンプレで動いてクラウドで動かないシステムなんてほとんど無いって思っていいし。
またはアプリケーションサーバー/Webサーバーをクラウド上に大量に展開して、データベースはオンプレで頑張るとかね。
ちなみに富士通はオンプレのORACLE DBをORACLE CLOUDに移行するサービスをやっているようだ。
Re: (スコア:0)
>オンプレのシステムをクラウド上に移すのは比較的簡単なので
ですから、それが簡単だという技術的な根拠を示して頂けないですか
「コピーするだけでしょ?」程度に考えていませんか?違いますよ
ちなみに富士通のその当該サービスでもヒアリングからはじめて動作環境調査、動作要件調査を経て、動作確認方法検証、検証手法の検討、移行先の構築作業、切り替えテスト、切り替え体制の話し合い、
切り替え時のトラブル対応体制の事前準備等々で数ヶ月オーダーだと思いますが?
富士通にアカウント渡したら次の日にはクラウドに上がってるようなサービスだと勘違いしていませんか?
まっとうなSIerでもできません
Re: (スコア:0)
そんな物言いされましても、SIerさんだって、サーバ売らないと売上確保できないじゃないですか。
クラウドなんて、開発費用は安くしといてサーバ代で回収するビジネスモデルの破綻ですよ。