アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
はいはい (スコア:-1, フレームのもと)
それは技術者が考えるべきことであってユーザーが考えることではありませんよー
Re:はいはい (スコア:2, 参考になる)
安全性を軽視し機能性を重視する基本的ポリシーによって設計されたため、
安全性に関する保証はOSではなくユーザーに任せられることになります。
Unix類の場合、システムの安全性をユーザーに依存しません。
システムを使用している通常ユーザーがどのように攻撃を行っても
システムへのウィルス感染ができないような基本仕様になっています。
Windowsにはこういう生い立ちの特徴があるため、
Windowsを安全に使おうとするならば、
ユーザーには高い技術力と注意深い運用が必要となります。
また、ユーザーの技術力が高いだけでは足りず、その上さらに
最新のセキュリティー情報に目を光らせておく必要があります。
自分には技術力がないということを認識し、
セキュリティーに関することは開発者に任せて自分は何も考えたくない
というならば、安全にWindowsを使うことは不可能でしょう。
他のOSを選ばなければなりません。
「それは技術者が考えるべきことであってユーザーが考えることではありませんよー」
という考えは、 Windowsのような「安全性をユーザーの行いに依存するOS」
では成り立たない考えとなります。
Re:はいはい (スコア:0)
たとえ ACL 環境であっても、UNIX の方が遙かに WINDOWS よりユーザに安全性を
依存してるだろ。
Re:はいはい (スコア:0)
Re:はいはい (スコア:0)
誰もNotesの話なんぞしとらんがの
ACL = Notes という短絡発想をどうにかしてくれ
Re:はいはい (スコア:0)
Re:はいはい (スコア:0)
ユーザー権限でウィルス感染する可能性もあるけど余り痛くない
Re:はいはい (スコア:0)
そうか、ユーザ権限で大量メール送信するソフトは動かせそうなもんだがな。
# 最近のウイルスはシステムを壊す事を目的としません
Re:はいはい (スコア:0)
Re:はいはい (スコア:0)
Windowsは、いまだ残る9x系列は常に全権使えるし、NT系の場合はアプリの方が考慮してないものが多いからAdministrator権限ないと動かない場合も多い。
(NT系と9x系で動作しかつNT系のセキュリティに対応させるには開発がとても手間