アカウント名:
パスワード:
美容室/理容室におけるクレジットカード使えない率の高さは異常。
キャッシュレス決済とかいう、曖昧なものの言い方ではなく。もっと詳細に調べるべき。
正直、理美容サービスでクレカ使えない国なんて日本と中国くらいのものだろ。中国くらい自宅の購入や譲渡までスマホで完結してる国ならともかく、日本の酷さは途上国以下。
私が利用する美容室はクレジットカード使えるけど、5%割り増し。なので現金払い。店とカード会社の規約でダメだったような気がするけど。カード会社に手数料払うのが嫌なのはわかるけど。PayPayは使えるけど、私自身が使う気がない。
そういえば最近、現金特価というのをあまり見なくなったな
電気屋で値引き要求すれば現金払いならこの値段にするよ、ってのは今でもある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
キャッシュレス決済: ただしPayPayのみ (スコア:0)
美容室/理容室におけるクレジットカード使えない率の高さは異常。
キャッシュレス決済とかいう、曖昧なものの言い方ではなく。
もっと詳細に調べるべき。
正直、理美容サービスでクレカ使えない国なんて日本と中国くらいのものだろ。
中国くらい自宅の購入や譲渡までスマホで完結してる国ならともかく、日本の酷さは途上国以下。
Re: (スコア:0)
私が利用する美容室はクレジットカード使えるけど、5%割り増し。なので現金払い。
店とカード会社の規約でダメだったような気がするけど。カード会社に手数料払うのが嫌なのはわかるけど。
PayPayは使えるけど、私自身が使う気がない。
Re: (スコア:0)
そういえば最近、現金特価というのをあまり見なくなったな
Re:キャッシュレス決済: ただしPayPayのみ (スコア:0)
電気屋で値引き要求すれば現金払いならこの値段にするよ、ってのは今でもある