アカウント名:
パスワード:
App Storeの審査無しでアプリを配れれば厚労省の接触確認アプリでGPS位置情報が使えるのにね
でも厚労省アプリは初回起動時に意味不明な識別子を作ってずっと使い続けるから匿名化の意味がなくて規約違反とか言われてるんだっけ
規制緩くなったら今以上に怪しいアプリが増えるし消費者視点だとなんの得もないんだよなあこれ。しかも値段下げるんじゃなくてどうせアプリ開発側の取り分増えるだけでしょ。Swiftのフレームワークを無料で使わせて貰ってるのに文句言う(ほぼ全てのアプリがUIKitを利用)とか乞食としか思えんな。
今でも海賊版の方が上位に来たりするからあまり変わらん。
だから今よりも増えるって話をしてるんじゃん
暴力団にみかじめ料を払って、守ってもらった方が安全という理論。斯くして犯罪社は蔓延る。
税金で警察官を賄うことで治安維持をして貰うと言う話ですね。そして税金が高すぎると。The Vergeの podcastで個人的な意見を述べているに過ぎないですよこのケースは。
あなたただネガキャンしたいだけでしょ?ここで急に論点が変わってるし…。
高位が犯罪かどうか、そして警察や企業の類と暴力団(の機能の一部)の違いは何かといえば、民から認められてるか否かでしかないんだよ…構造の類似性のみから暴力団みたいだと叫ぶのは反論としてイマイチなんだよ…
スマホにも「何とかバスターを入れましょう」となるわけですね。そっちのほうが、よほどみかじめ料だ。。
それはドコモ、エイユー、ソフトバンクの販売員によって入れられるんや。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
App Store外でアプリを配れれば (スコア:0)
App Storeの審査無しでアプリを配れれば厚労省の接触確認アプリでGPS位置情報が使えるのにね
でも厚労省アプリは初回起動時に意味不明な識別子を作ってずっと使い続けるから匿名化の意味がなくて規約違反とか言われてるんだっけ
Re: (スコア:0, 興味深い)
規制緩くなったら今以上に怪しいアプリが増えるし消費者視点だとなんの得もないんだよなあこれ。
しかも値段下げるんじゃなくてどうせアプリ開発側の取り分増えるだけでしょ。
Swiftのフレームワークを無料で使わせて貰ってるのに文句言う(ほぼ全てのアプリがUIKitを利用)とか乞食としか思えんな。
Re: (スコア:0)
今でも海賊版の方が上位に来たりするからあまり変わらん。
Re: (スコア:0)
だから今よりも増えるって話をしてるんじゃん
Re:App Store外でアプリを配れれば (スコア:0)
暴力団にみかじめ料を払って、守ってもらった方が安全という理論。
斯くして犯罪社は蔓延る。
Re: (スコア:0)
税金で警察官を賄うことで治安維持をして貰うと言う話ですね。そして税金が高すぎると。
The Vergeの podcastで個人的な意見を述べているに過ぎないですよこのケースは。
Re: (スコア:0)
あなたただネガキャンしたいだけでしょ?ここで急に論点が変わってるし…。
Re: (スコア:0)
高位が犯罪かどうか、そして警察や企業の類と暴力団(の機能の一部)の違いは何かといえば、民から認められてるか否かでしかないんだよ…
構造の類似性のみから暴力団みたいだと叫ぶのは反論としてイマイチなんだよ…
Re: (スコア:0)
スマホにも「何とかバスターを入れましょう」となるわけですね。
そっちのほうが、よほどみかじめ料だ。。
Re: (スコア:0)
それはドコモ、エイユー、ソフトバンクの販売員によって入れられるんや。