アカウント名:
パスワード:
できた時点でクソなやつはただのクソ。
作った時点では妥当な実装だけど、なんであれ、ハードウェア・OS・ライブラリ・社会情勢・社内の業務内容なんかの徐々に積み重なる変化に伴ってちょっとずつそぐわなくなる。それを抜本的に直すほどのコストは掛けられない、とちょっとした改良、無理な改修でその場を乗り切ってきた結果、今の常識からすると大きく時代にそぐわなくなってるのが技術的負債。だと思う。
段々蓄積された改修の山が利息。ここまで大きくなる前に早く返しておけば結果的にはトータルで安く付いたのにね、と。
「負の遺産」とはよく使ってたけど。技術的負債のほうが私には聞きなれない言葉だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
クソコードはクソコード (スコア:0)
できた時点でクソなやつはただのクソ。
作った時点では妥当な実装だけど、なんであれ、ハードウェア・OS・ライブラリ・社会情勢・社内の業務内容なんかの徐々に積み重なる変化に伴ってちょっとずつそぐわなくなる。それを抜本的に直すほどのコストは掛けられない、とちょっとした改良、無理な改修でその場を乗り切ってきた結果、今の常識からすると大きく時代にそぐわなくなってるのが技術的負債。だと思う。
段々蓄積された改修の山が利息。ここまで大きくなる前に早く返しておけば結果的にはトータルで安く付いたのにね、と。
Re:クソコードはクソコード (スコア:0)
「負の遺産」とはよく使ってたけど。
技術的負債のほうが私には聞きなれない言葉だった。