アカウント名:
パスワード:
「本来、元記事からのコピペやリンクのみといったタレコミはほぼ採用しないことになっていた」これは知りませんでした、ごめんなさい
みんなタイトルとリンクだけ入れているのでそういうものだと思っていた。
著作権上の問題回避のためコピペ禁止。まあわかる。しかしリンク先は読まないので簡潔にかけ。これだと結局ニュースサイトのリード分とほぼ同じになるので辛い。そもそもスラドはウェブニュースを以外のタレコミ禁止ではないと言われればそれまでだが。それまでだがNDAもあるから辛い。総じてスラドのビジネスモデルが現在のエコシステムに適応できてないということなのだろう。そのへんはハイロムさんも指摘している。一言でいうと辛い話。コミュニティベースでやるという手はあるけど話を聞く限りその場合はユーザからの寄付がなければ早晩潰れる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
知らなかった (スコア:4, 参考になる)
「本来、元記事からのコピペやリンクのみといったタレコミはほぼ採用しないことになっていた」
これは知りませんでした、ごめんなさい
Re: (スコア:0)
みんなタイトルとリンクだけ入れているのでそういうものだと思っていた。
Re:知らなかった (スコア:0)
著作権上の問題回避のためコピペ禁止。
まあわかる。
しかしリンク先は読まないので簡潔にかけ。
これだと結局ニュースサイトのリード分とほぼ同じになるので辛い。
そもそもスラドはウェブニュースを以外のタレコミ禁止ではないと言われればそれまでだが。
それまでだがNDAもあるから辛い。
総じてスラドのビジネスモデルが現在のエコシステムに適応できてないということなのだろう。
そのへんはハイロムさんも指摘している。
一言でいうと辛い話。コミュニティベースでやるという手はあるけど話を聞く限りその場合はユーザからの寄付がなければ早晩潰れる。