アカウント名:
パスワード:
こういう時にこそ内部保留を切り崩してでも社員を維持しないと中身スカスカになって先細りするのに…いまの企業はほとんどそうでしょ?
じゃあ遠慮なく首を切る海外の企業はみんなスカスカなんですか?
海外は有能なら年齢等の「能力以外」の要因で排除せず能力に見合った高給で雇うからやくたたずの首を切っても問題無いんじゃないですかね日本は能力や実績を持っていても上がその価値を測れず歳をとった人や自分に媚びない人を切るからスカスカになるんですよ
本人の能力ではなくて、上司にとって有用かどうかだよ。いくら有能な部下でも、自分にとって役に立たなければ切るしかない。上司は生殺与奪の権利を持ってるが、その上司もまた、上司に生殺与奪の権利を握られていて、最終的には株主が生殺与奪の権利を持つ。上司も結果を出さなければ首だから必死なんだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
バブルが弾けた時と同じ (スコア:1)
こういう時にこそ内部保留を切り崩してでも社員を維持しないと中身スカスカになって先細りするのに
…いまの企業はほとんどそうでしょ?
Re: (スコア:0)
じゃあ遠慮なく首を切る海外の企業はみんなスカスカなんですか?
Re: (スコア:0)
海外は有能なら年齢等の「能力以外」の要因で排除せず
能力に見合った高給で雇うからやくたたずの首を切っても問題無いんじゃないですかね
日本は能力や実績を持っていても上がその価値を測れず歳をとった人や自分に媚びない人を切るからスカスカになるんですよ
Re:バブルが弾けた時と同じ (スコア:0)
本人の能力ではなくて、上司にとって有用かどうかだよ。
いくら有能な部下でも、自分にとって役に立たなければ切るしかない。
上司は生殺与奪の権利を持ってるが、その上司もまた、上司に生殺与奪の権利を握られていて、最終的には株主が生殺与奪の権利を持つ。
上司も結果を出さなければ首だから必死なんだよ。